トップQs
タイムライン
チャット
視点
内津バイパス
ウィキペディアから
Remove ads
内津バイパス(うつつバイパス)は、愛知県春日井市内津町から岐阜県多治見市池田町までの国道19号のバイパス。全長3.5kmで、内津峠をトンネルで抜ける道路。主に峠の岐阜県側を指す。
![]() |
概要
昭和40年代、所要時間短縮と交通量の増加に対応するため、狭くカーブの多い国道19号内津峠をトンネルで抜ける道路が計画され整備された。整備は内津トンネル(現中津川方面用)建設の第1期工事、全線4車線化への第2期工事の2期に分けられる。
沿革
区間
- 始点:愛知県春日井市内津町
- 終点:岐阜県多治見市池田町
周辺
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads