トップQs
タイムライン
チャット
視点

冬の幻

ウィキペディアから

Remove ads

冬の幻」(ふゆのまぼろし)は、Acid Black Cherryの4枚目のシングル2008年1月16日motorodから発売された。

概要 「冬の幻」, Acid Black Cherry の シングル ...
Remove ads

概要

1stアルバム『BLACK LIST』の先行シングルとして発売された。

完全限定生産盤にはW応募特典がついている。

PV、フリーライブ等でドラムを担当していた淳士がレコーディングに初参加。初めてのPV出演メンバー全員によるレコーディングだった。

カップリング曲には《Recreation Track》として1988年工藤静香がリリースした6thシングル「恋一夜」のカバーを収録している。

チャートと売上

オリコンのデイリーチャートでソロ活動初となる1位を獲得。ウィークリーチャートでは前作に引き続き2位を獲得。だが、1位だった東方神起の「Purple Line」との初動売上の差は僅か542枚だった。ただ、1stアルバム『BLACK LIST』の先行シングルとして発売された影響もあってか、売り上げの方はあまり奮わなかった。

批評

マーティ・フリードマンは、「冬の幻」を「メロディーだけを聴いていると、髙橋真梨子が歌うのもアリじゃんって思わせるくらい、日本的な"ザ・歌謡曲"というもの。でも、Acid Black Cherryは、それをゴリゴリのロックの解釈で仕上げているのが凄く面白い。」と評した[1]

収録曲

CD

  1. 冬の幻 [5:37]
    • 作詞・作曲・編曲:林保徳
    歌詞のテーマは恋人を亡くした男性が、その悲しみに押しつぶされそうになりながらも、自分で生きていくことを決意するというもの。この曲はファンからの手紙を元にし、その内容をyasuが自分に置き換えて書いた。
    この楽曲はUKロックを意識して作られた。この曲はレコーディングの段階で生のストリングスを入れたものの、yasu曰く「ミックスで容赦なくその音を下げた」と語っている。
    PVバンドメンバーには、ギターBREAKERZのAKIHIDEが、ベースにSHUSEが、ドラムSIAM SHADE淳士がそれぞれ出演している。PENICILLINの千聖は、遺影のみ登場。PVの内容は、アキバ系スタイルのyasuがヲタク狩りに合い、病院に運び込まれるというドラマティックな内容であり、その中で、yasuを懸命に治療する女医役には、グラビアアイドル大久保麻理子が出演しており、眼帯をしたyasuの演奏映像がシャッフル形式で構成されている。また、曲の終盤では今までリリースされたシングルのPVが刷り込まれている。
  2. 恋一夜 [4:48]

DVD

  1. 冬の幻【music clip
  2. OFF SHOT
Remove ads

脚注

収録アルバム

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads