トップQs
タイムライン
チャット
視点
お父さん、チビがいなくなりました
ウィキペディアから
Remove ads
『お父さん、チビがいなくなりました』(おとうさん、チビがいなくなりました)は、西炯子による日本の漫画、およびそれを原作とした映画。『増刊flowers』(小学館)にて、2013年冬号から2015年夏号にかけて連載され、1巻完結の単行本も出版された[1]。映画は2019年に公開。
あらすじ
37歳の菜穂子の両親は結婚して44年、3人の子どもも立派に自立し都内の実家で平和な老後を過ごしていると思われていた。しかし、ある日、母から離婚を考えていると衝撃の事実を明かされる。会話らしい会話も無く寡黙な父とのすれ違いに母は寂しさを募らせていたのだった。実家には菜穂子が昔、拾ってきた猫のチビがいたが、両親の不仲を察するかのように、あるときチビが姿を消してしまう。チビを心配して探す母に父はそっけない態度を見せますます距離が生まれていく2人。母はチビを探そうとペット探偵を雇うことにする。
書誌情報
- 西炯子『お父さん、チビがいなくなりました』小学館〈フラワーコミックスα〉、全1巻
- 2015年9月10日発売、ISBN 978-4-09-137439-4
映画
『初恋〜お父さん、チビがいなくなりました』というタイトルで映画化[1]。 倍賞千恵子と藤竜也が夫婦役を演じ映画初共演を果たす[2]。
キャスト
スタッフ
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads