トップQs
タイムライン
チャット
視点

加古川市立平岡中学校

兵庫県加古川市にある中学校 ウィキペディアから

加古川市立平岡中学校map
Remove ads

加古川市立平岡中学校(かこがわしりつ ひらおかちゅうがっこう)は、兵庫県加古川市平岡町新在家にある公立中学校

概要 加古川市立平岡中学校, 国公私立の別 ...

概要

「自立・友愛」を校訓に掲げ、挨拶運動など積極的に取り組んでいる。

沿革

  • 1972年4月 - 加古川市立中部中学校より校区を分離して創立。平岡小学校の敷地を間借りしてプレハブを建て、しばらく仮校舎とする。
  • 1972年12月 - 新校舎完成。翌年1月に仮校舎から移転。
  • 1973年3月 - 運動場完成。
  • 1973年5月 - 校旗・校章制定。
    デザインは山本嘉彦。
  • 1974年1月 - 校歌制定。
    作詞/笹田正治(校長) 作曲/尾辻健一(教諭)
  • 1975年5月 - 体育館完成。
  • 1977年4月 - プール完成。
  • 1982年4月 - 生徒数が2001人(47学級)に達する。
  • 1983年4月 - 校区の一部を加古川市立平岡南中学校として分離。8月新校舎に移転。
  • 1984年3月 - 武道場完成。

行事

  • 4月 入学式
  • 5月 1年野外活動・3年修学旅行(沖縄)
  • 9月 運動会
  • 10月 文化発表会  
  • 12月 生徒会会長選挙
  • 3月 卒業式

部活動

運動部

  • 野球部
  • 陸上競技部
  • バスケットボール部
  • バレーボール部
  • ソフトテニス部
  • バドミントン部
  • 剣道部
  • ハンドボール部
  • サッカー部

文化部

  • 書道部
  • 演劇部
  • 管楽部
  • 放送部
  • 美術部
  • 生花部
  • クラフト部

近隣

著名な卒業生

通学区域が隣接している学校

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads