トップQs
タイムライン
チャット
視点
加古川市立陵南中学校
兵庫県加古川市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
加古川市立陵南中学校(かこがわしりつ りょうなんちゅうがっこう)は、兵庫県加古川市野口町水足にある公立中学校。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
名前の由来は、日岡陵の南に位置することから。
基礎データ
沿革
- 1986年4月1日 - 近隣の加古川市立中部中学校・山手中学校の生徒数増加に伴い創立。
校歌
若い力
事実上の応援歌は若い力となっている。体育大会で歌われることが多い。
学区
学区は、加古川市立野口北小学校の児童全員と、加古川市立神野小学校のうち、石守地区居住の児童が対象。
交通アクセス
部活動
運動部
- 剣道部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- バスケットボール部
- 女子バレーボール部
- 野球部
- 陸上競技部
- 1986年(昭和61年) 近畿駅伝競走大会 男子:優勝 女子:3位
- 1987年(昭和62年) 近畿駅伝競走大会 男子:4位 女子:4位
- 1988年(昭和63年) 近畿駅伝競走大会 女子:準優勝
- 1991年(平成3年) 近畿駅伝競走大会 男子:準優勝
- 1992年(平成4年) 近畿駅伝競走大会 男子:優勝
- 1993年(平成5年) 第1回全国中学校駅伝大会 男子:優勝
- 1994年(平成6年) 第2回全国中学校駅伝大会 男子:優勝
- 1996年(平成8年) 近畿駅伝競走大会 男子:3位 女子:5位
- 1996年(平成8年) 第36回JC駅伝競走大会 男女混合:優勝
- 1997年(平成9年) 第46回聖徳太子奉賛中学校駅伝競走大会 男子:優勝
- 2011年(平成23年) 東播地区中学校駅伝競走大会 男子:4位
- 2013年(平成25年) 第53回JC駅伝競走大会 男女混合:2位
- 2014年(平成26年) 東播地区中学校駅伝競走大会 男子:5位
- 2014年(平成26年) 第11回加古川駅伝競走大会 男子:2位
- 2014年(平成26年) 第12回兵庫県中学校新人駅伝競走大会 男子:5位
- 2014年(平成26年) 近畿駅伝競走大会 男子:4位
- 2014年(平成26年) 第54回JC駅伝競走大会 男女混合:優勝
- 2014年(平成26年) 東播地区中学校駅伝競走大会 男子:3位
- 2015年(平成27年) 第12回加古川駅伝競走大会 男子:優勝
- 2015年(平成27年) 第64回聖徳太子奉賛中学校駅伝競走大会 男子:優勝
- 2015年(平成27年) 第13回兵庫県中学校新人駅伝競走大会 男子:優勝
- 2015年(平成27年) 東播地区中学校駅伝競走大会 男子:優勝
- 2017年(平成29年) 東播地区中学校駅伝競走大会 男子:3位
文化部
Remove ads
近隣
企業・工場
- SRIハイブリッド 加古川工場
- NTTコムウェア・ビリングソリューション 関西センター
- M&D建材 西日本支店
- シスメックス 加古川工場
- 日本精化 加古川西工場、加古川東工場
- ハリマ食品 加古川工場
- ハリマ化成 加古川製造所、中央研究所
- 本州製罐 兵庫工場
- 丸大運送店 加古川営業所
- メイショク 加古川工場
病院
- にしお歯科
- 東加古川病院
公共施設
- 加古川刑務所
- 加古川市環境美化センター
神社・仏閣
店舗
その他
- 加古川野口団地
- 日岡山公園
著名な出身者
通学区域が隣接している学校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads