トップQs
タイムライン
チャット
視点
北木島町
日本の岡山県笠岡市の大字 ウィキペディアから
Remove ads
北木島町(きたぎしまちょう)は、岡山県笠岡市の大字である。人口は1,222人(男性519人、女性703人)で、世帯数は660世帯[1]。郵便番号は714-0301(北木島郵便局管区)。本項では笠岡市に合併される前の小田郡北木島町(きたぎしまちょう)および北木島村(きたぎしまそん)についても記載する。



地理
笠岡諸島で人口・面積が最大である北木島と、その周辺の島嶼で構成される。笠岡諸島の中央部にあたり、北に白石島、南東に真鍋島、南西に飛島がある。古い時代から、地場産業として採石業・石材加工業で栄え、現在も同産業従事者が多く存在する。
島嶼
- 山岳
小字
それぞれの字が港を構えている。
- 大浦
- 豊浦
- 金風呂
- 楠
歴史
Remove ads
施設
- 行政
- 市役所北木島出張所 - 大浦
- 大浦ふれあいハウス - 大浦
- 北木西公民館 - 金風呂
- 教育
2022年(令和4年)10月現在、島内にある笠岡市立北木小学校の児童数は5人いる。同じく島内にある笠岡市立北木中学校は生徒数が0人のため休校中。
- 笠岡市立北木小学校 - 金風呂
- 笠岡市立北木中学校 - 大浦
- 笠岡市立北木西幼稚園 - 金風呂
- 医療施設
- 北木島診療所 - 大浦
- 小見山歯科 - 大浦
- 河田治療院 - 大浦
- 郵便局
- 北木島郵便局 - 豊浦
- 大浦郵便局 - 大浦
- 小売店・事業所
- かさおか島づくり海社 - 大浦
- JA北木島 - 大浦
- 笠岡市漁業組合北木島支所 - 大浦
- 北木建設 - 大浦
- おふくろ自慢本舗 - 金風呂
- 三洋汽船 - 大浦
- 採石・石材加工業者
- 天野石材商店 - 大浦
- 一恭石材加工場 - 大浦
- ストーン武 - 大浦
- 野村徳次石材店 - 大浦
- 藤谷石材店 - 大浦
- 山本石材工業 - 大浦
- 東洋石材工芸社 - 大浦
- 馬越道也石材店 - 豊浦
- 平山石材店 - 豊浦
- ミチヒロ石材 - 豊浦
- グローバル・ストーン - 豊浦
- コタニ - 楠
- 山陽石材加工 - 楠
- 北木島石材 - 金風呂
- 鶴田石材 - 金風呂
- 村上石材 - 金風呂
- 渡辺字彫 - 金風呂
名所・旧跡・観光スポット
- 神社仏閣・その他宗教
アクセス
- 笠岡港(住吉港) - 大浦港・楠港(三洋汽船)旅客船 所要約50分~60分
- 笠岡港(伏越港) - 豊浦港・金風呂港(瀬戸内中央観光汽船<金風呂丸>・笠岡フェリー<大福丸>)フェリー 所要約50分~60分
出身者
ギャラリー
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads