トップQs
タイムライン
チャット
視点
北海道道4号旭川芦別線
北海道の道路 ウィキペディアから
Remove ads
北海道道4号旭川芦別線(ほっかいどうどう4ごう あさひかわあしべつせん)は、北海道旭川市と芦別市を結ぶ道道(主要地方道)である。
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
地理
ほぼ全線に渡って国鉄芦別線(未成線)と並行している。
通過する自治体
交差する道路

- 旭川市
- 国道39号上 - 4条通8丁目(起点)
- 北海道道20号旭川停車場線 - 4条通8丁目(起点)
- 国道12号 - 4条通6丁目
- 国道39号 - 4条通6丁目
- 国道40号 - 4条通6丁目
- 国道237号 - 4条通2丁目
- 北海道道90号旭川環状線 - 神居2条1丁目
- 北海道道937号上雨紛台場線 - 神居町台場
- 北海道道57号旭川深川線 - 神居町神居古潭
- 国道12号 - 神居町神居古潭
- 北海道道79号深川豊里線 - 神居町豊里
- 芦別市
- 北海道道224号芦別赤平線 - 常盤町
- 国道38号 - 北7条西4丁目(終点)
沿線にある施設など
※国道39号・国道12号との重複区間は省略
- 旭川市
- カムイスキーリンクススキー場 - 神居町西丘
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads