トップQs
タイムライン
チャット
視点

北海道道936号丹羽今金線

日本の北海道の道路 ウィキペディアから

Remove ads

北海道道936号丹羽今金線(ほっかいどうどう936ごう にわいまかねせん)は、北海道久遠郡せたな町瀬棚郡今金町を結ぶ一般道道北海道道)である。

概要 一般道道, 総延長 ...

概要

路線データ

  • 起点:北海道久遠郡せたな町北檜山区丹羽(国道230号交点)
  • 終点:北海道瀬棚郡今金町字花石(国道230号交点)
  • 総延長:29.261 km
  • 実延長:21.838 km
  • 重用延長:7.423 km

歴史

  • 1978年昭和53年)5月6日 - 路線認定[1]
  • 2017年(平成29年)4月1日 - 国道230号花石道路の開通に伴い、今金町字花石から今金町字住吉までの旧国道230号13.230 kmの区間を編入[2]

路線状況

重複区間

道路施設

主な橋梁

  • 旧目名橋(56 m、利別目名川、せたな町北檜山区東丹羽-今金町神丘)
  • 一寸星内橋(17 m、チョポシナイ川、今金町神丘)
  • 新神居橋(54 m、トマンケシナイ川、今金町神丘)
  • 緑和橋(39 m、チブタウシナイ川、今金町大和町-今金町緑町)
  • 水車橋(47 m、上ハカイマップ川、今金町住吉)
  • 住吉橋(114 m、後志利別川、今金町住吉)
  • 住中橋(68 m、後志利別川、今金町住吉)
  • 花石橋(71 m、後志利別川、今金町中里)
  • 小金橋(40 m、珍古辺川、今金町花石)

地理

この路線の神丘周辺には、旧国鉄 瀬棚線 神丘駅のホームと線路跡や、ラジオの電波塔、畑と牛舎などがある。

通過する自治体

交差する道路

せたな町
今金町

沿線にある施設など

せたな町
今金町

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads