トップQs
タイムライン
チャット
視点

千住警察署

東京都足立区にある警察署 ウィキペディアから

千住警察署map
Remove ads

千住警察署(せんじゅけいさつしょ)は、日本東京都にある警視庁が管轄する警察署の一つである。第六方面本部所属。

概要 警視庁千住警察署, 都道府県警察 ...

足立区の南部を管轄している。

署員数およそ210名、識別章所属表示はSH。

所在地

管轄区域

足立区のうち、千住地域の全部を管轄。町丁の配列は五十音順。

  • 千住一・二・三・四・五丁目

沿革

組織

交番

  • 旭町交番(足立区千住東二丁目21番8号)
  • 北千住駅西口交番(足立区千住二丁目86番地)
  • 千住四丁目交番(足立区千住四丁目9番2号)
  • 桜木町交番(足立区千住元町38番7号)
  • 大橋交番(足立区千住橋戸町36番地)
  • 緑町交番(足立区千住緑町二丁目3番28号)
  • 北千住駅東口交番(足立区千住旭町4番6号)
  • 曙町交番(足立区千住曙町41番4号)

駐在所はなし。

廃止された交番

  • 柳町交番(足立区千住柳町)
  • 大師道交番(足立区千住宮元町14番1号)2007年平成19年)3月で大橋交番に統合され廃止。現在は大師道地域安全センターとなっている。

協力団体

その他

  • 警察署の地下を東京メトロ千代田線が通っている。
  • 1969年、署員が留置場内で騒いでいた留置人を逆エビ型に縛り上げたことが問題視され、署員が特別公務員暴行罪で起訴された[1]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads