トップQs
タイムライン
チャット
視点

原のり子

ウィキペディアから

Remove ads

原 のり子(はら のりこ、1月25日 - 2021年9月7日[1][2])は日本の漫画家千葉県出身、水瓶座、血液型はB型[3]

概要 はら のりこ原 のり子, 生誕 ...

略歴

OLからアシスタントを経て[3]、1981年に白泉社の「別冊花とゆめ」春の号に掲載された『ほんとはクールな桐生さん?』でデビュー。1985年頃まで「花とゆめ」本誌や別冊、増刊などで読み切り作品を発表したのち、1986年に女性向け漫画雑誌に活動の場を移し、同社の「セリエ」や「セリエミステリー」、「シルキー」などを経て各社の漫画雑誌で活動を行なっていた。

作品は少年画報社の「MAY」、主婦と生活社の「ミッシィ」や双葉社の「Jour」、宙出版の「ハーモニィRomance」や集英社の「オフィスユー」などで発表されており、ハーレクインの漫画化も含まれる。単行本も各社から発刊されていて、『オクトパスガーデン』と『オクトパスガーデンα』のように、連作ながら単行本が別々の出版社から出たものもある。なお「花とゆめ」時代の作品については花とゆめコミックスからの刊行はされていない。

趣味はガーデニングと洋裁・編み物。またロマンス小説の収集で、これはサンリオのロマンスコミックスでの仕事がきっかけだという[3]

Remove ads

書誌情報

MAY'S BESTS

  • 誘惑未満(1986年5月、ISBN 4-785-94543-5
  • 愛しきはあなた(1986年10月、ISBN 4-785-94562-1[4]
  • アブノーマルしましょ!?(1987年7月、ISBN 4-785-91075-5[5]
  • 夢の中 夢の外(1989年5月、ISBN 4-785-91205-7[6]
  • LOVE LIES(1990年8月、ISBN 4-785-91247-2[7]
  • 異邦人(MAY'S BESTS、1991年7月、ISBN 4-785-91287-1[8]
  • カマってられるか!(1991年11月、ISBN 4-785-91301-0
  • ミッドナイトバーニング(1992年6月、ISBN 4-785-91318-5
  • アスファルト・ベビィ(1995年 - 1998年、全5巻)[9]
  • オクトパスガーデンα(原作:石上遙、1997年7月、ISBN 4-785-91574-9[10]
  • アンバランス・シティ(1998年6月、ISBN 4-785-91846-2[11]
  • 壁に耳ありトイレに目あり(1999年 - 2000年、全3巻)[12]

白泉社レディースコミックス

エメラルドコミックス

ジュールコミックス

オフィスユーコミックス

ミッシィコミックス

その他

  • 足ながおじさん(コミック版世界名作全集、原作:ウェブスター、1983年12月、ISBN 4-763-12307-6[51]
  • 離婚白書(Meコミックスデラックス、1991年7月、ISBN 4-063-13237-4[52]
  • 薔薇の名残(宙出版、ハーレクインコミックスカラー、原作:ノーラ・ロバーツ、2006年3月、ISBN 4-7767-1899-5[53]
  • 沈黙の騎士(ハーレクインコミックス、ハ4-01、原作:トーリ・フィリップス、2008年9月、ISBN 978-4-596-95073-4[54]
  • 誰も知らない夜(ハーレクインコミックス、ハ4-02、原作:ジュリー・E・リート、2010年4月、ISBN 978-4-596-95217-2[55]
  • 運命の逆転(ハーレクインコミックス、ハ4-03、原作:ポーラ・マーシャル、2016年5月、ISBN 978-4-596-95778-8[56]
  • リトル・ダーリン(ハーレクインコミックス、ハ4-04、原作:シェリル・レビス、2019年1月、ISBN 978-4596959874[57]
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads