トップQs
タイムライン
チャット
視点

JOUR (雑誌)

日本の雑誌 ウィキペディアから

Remove ads

JOUR』(ジュール)は、双葉社が発行する日本女性向け月刊漫画雑誌

概要 ジャンル, 読者対象 ...

概要

1985年、『Jour(ジュール)』として創刊[2]

2000年、『Jourすてきな主婦たち[注釈 1]』に誌名を変更したのち、2021年からは誌名を『JOUR』に戻している。発売日は発行月の前月2日。

読者層は出版社の広告向け資料によれば2008年の時点で25歳以上の読者が9割近くを占めており、当時の当雑誌は「25歳以上の既婚女性」向けを謳っていた[3]。2011年の時点では31歳以上の読者が9割近くを占めるようになっており、当雑誌は「30歳以上の既婚女性」向けを謳うようになっている[1]

25歳以上の既婚女性を主な読者層に持つレディースコミック誌。創刊時のキャッチフレーズは「愛の予感いっぱいの女性コミック誌」で、大人の恋愛をテーマとした作品を中心に掲載。現在は、毎号ごとに恋愛や家事、育児、介護など、既婚女性に身近なテーマの読切作品を集めた特集を中心に編集されている。キャッチフレーズは「明日の私はもっと元気! 女性の人生、応援します!」。

編集部員は20代・30代・40代・50代・60代と全世代が揃っていて、その全世代の部員が『女性が読んで「気持ちいい」と思えるマンガ』を作家と共に追い求め奮闘していると、2014年よりJOUR編集部に10年在籍し昨年編集長に就任した瓶子大介へいし だいすけが各出版社がリレー式で担う編集長コラムで綴っている(2024年9月時点[4])。

沿革

  • 1985年4月8日 - 『Jour(ジュール)』創刊号発売。創刊号は1985年5月号。発売日は前月8日。
  • 2000年8月2日 - 『Jourすてきな主婦たち[注釈 1]』に誌名を変更。発売日を前月2日に変更。
  • 2015年4月21日 - WEBコミックサイト『JourSister』オープン。
  • 2021年1月9日 - 誌名を『JOUR』に戻す。
Remove ads

主な執筆陣

姉妹誌・増刊誌

ami Jour(アミ ジュール)
1986年に創刊。月刊。若い女性を対象としたヤングレディースコミック誌。発売日は前々月25日。1994年に休刊。
ミステリーJour special(ミステリー ジュール スペシャル)
不定期刊。
Comic 魔法のiらんど(コミックまほうのあいらんど)
2007年1月24日に、『ジュール すてきな主婦たち[注釈 2]』の増刊として創刊、2010年9月号を最後に休刊した月刊誌。発売日は前々月24日。魔法のiらんど社が運営するコミュニティサイト「魔法の図書館」と提携し、ケータイ小説のコミック化作品を掲載していた。

ドラマ化

2020年10月から12月まで、アキヤマ香の『片恋グルメ日記』がTOKYO MXドラマニア!枠でドラマが放送された[6]

2022年7月から9月まで、星崎真紀の『魔法のリノベ』がカンテレ制作・フジテレビ系列の「月曜夜10時枠の連続ドラマ」枠でテレビドラマ化が放送された[7]

2025年7月から、榊こつぶの『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』がカンテレ制作・フジテレビ系列の「火ドラ★イレブン」枠でテレビドラマ化が放送予定[8]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads