トップQs
タイムライン
チャット
視点
各務原市東亜町会館
ウィキペディアから
Remove ads
各務原市東亜町会館(かかみがはらしとうあちょうかいかん)は、岐阜県各務原市那加東亜町にあった各務原市の施設。後述のとおり、公共施設の役割を終え、2023年7月から民間に無償貸付されている。
概要
1970年(昭和45年)開館。所在地は旧・稲葉郡那加町役場跡である[1]。
各務原市産業会館の一つであった(各務原市産業会館条例)[2]。しかし、建物の老朽化、入居団体が各務原市役所新庁舎などへの移転などもあり、2023年(令和5年)3月31日で貸館業務を終了[3]。同年4月1日付で各務原市産業会館条例が改正され廃止となり[4]、各務原市の公共施設としての役割を終えた。
建物は民間による改修、活用が計画され、公募型プロポーザル方式による計画提案を募集。選定された民間会社(株式会社OUR FAVORITE CAPITAL)と2023年7月に基本協定が結ばれ、2023年7月から2033年3月まで貸付されることとなった。
施設概要
施設一覧
- 大会議室
かつて入居していた団体
- 各務原市地域職業相談室(シティハローワーク各務原)※ 2022年(令和4年)6月7日に各務原市産業文化センターに移転[5]。
- 公益社団法人各務原市シルバー人材センター ※ 2022年(令和4年)1月24日に各務原市産業文化センターに移転[6]。
- 各務原かかみのロータリークラブ ※2023年3月に各務原市産業文化センターに移転。
- 各務原市生涯現役促進協議会
利用案内
- 住所:岐阜県各務原市那加東亜町106
- 住所は各務原市医師会准看護学校と同じであるが、建物は別であり、医師会准看護学校の西に位置する。
交通アクセス
周辺施設
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads