トップQs
タイムライン
チャット
視点
四月物語
ウィキペディアから
Remove ads
『四月物語』(しがつものがたり)は、平成10年(1998年)に公開された日本の映画作品。
松たか子の初主演映画。
ストーリー
四月、桜の季節。北海道から上京した卯月は、東京・武蔵野の大学に通うため、慣れない土地で独り暮らしを始める。おとなしい性格の彼女は、変わった性格の友人やアパートの隣人など、個性の強い人々と触れ合っていく。だが、そんな卯月も大学の志望動機を聞かれた時だけは、思わず言いよどんでしまう。実は、卯月には人に言えない理由があったのだった…。
登場人物・キャスト
音響
- 映画用デジタル音響システムである、dtsデジタルサウンドを邦画において初採用した配給作品である。
舞台について
生きていた信長
劇中劇の映画作品。
DVD
- 平成11年(1999年)3月17日発売
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads