トップQs
タイムライン
チャット
視点

国道420号

愛知県を通る一般国道 ウィキペディアから

Remove ads

国道420号(こくどう420ごう)は、愛知県豊田市から新城市に至る一般国道である。

概要 一般国道, 総延長 ...
概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
Remove ads

概要

Thumb
起点からの重複区間
国道153号からの分岐
愛知県豊田市 足助大橋西交差点

起点の豊田市から、国道153号との重複区間を経て、同市足助町にある香嵐渓付近を通過する。香嵐渓入口にあたる、起点より約18 kmの足助大橋西交差点から約15 kmのみ完全単独路線区間が続くが、同市阿蔵町から約15 kmは国道473号が重複[注釈 1]、また北設楽郡設楽町田峯の国道257号交点より先の約19 kmは、同路線との重複区間となり、終点の新城市に至る路線である。

単独区間 - 国道473号重複区間(旧・愛知県道34号設楽下山足助線区間)および国道257号重複区間のうち、北設楽郡設楽町と新城市の一部に狭路区間が残るが、その他の区間は片側1車線の道路が確保されている。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 2]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

Remove ads

歴史

路線状況

Thumb
国道473号との重複区間
北設楽郡設楽町田峯
(2014年12月)

別名

バイパス

  • 段戸バイパス(新段戸トンネル)
2001年平成13年)11月22日開通。新段戸トンネル(1,403 m)の開通により阿蔵峠の旧道部分が廃道となったことに伴い、旧トンネルは埋め立てられた。

重複区間

  • 国道419号(豊田市(起点) - 陣中町1丁目北交差点)
  • 国道153号(豊田市(起点) - 豊田市足助町・足助大橋西交差点)
  • 国道473号(豊田市阿蔵町 - 設楽町田峯)
  • 国道257号(設楽町田峯 - 新城市・有海交差点)

地理

Thumb
愛知県豊田市阿蔵町
(2019年10月)

通過する自治体

交差する道路

沿線

ギャラリー

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads