トップQs
タイムライン
チャット
視点

土佐くろしお農業協同組合

高知県に所在する農業協同組合 ウィキペディアから

Remove ads

土佐くろしお農業協同組合(とさくろしおのうぎょうきょうどうくみあい)は、日本高知県に所在する農業協同組合。同県須崎市に本部を置き、同市および中土佐町津野町の一部を営業所管地域とする。略称は土佐くろしお農協またはJA土佐くろしお

概要 土佐くろしお農業協同組合, 統一金融機関コード ...

概要

1997年平成9年)4月1日に当時の須崎市農業協同組合、葉山村農業協同組合(高岡郡葉山村=現・津野町)、土佐久礼農業協同組合(中土佐町の旧久礼町地区)、上ノ加江農業協同組合(中土佐町の旧上ノ加江町地区)の1市1町1村域の4農協が合併して発足した。なお、津野町のうち旧東津野村域はJA津野山を経て、中土佐町の旧大野見村[注 1]はJA四万十川を経て現在ではいずれも高知県農業協同組合(JA高知県)の高西地区となっている。

果菜類などの園芸農業に強みをもち、とりわけみょうがの出荷額は2020年令和元年)度実績で61億円を超える[1]。これは同年の本組合の経済事業の販売額全体である93億円[1]の約3分の2に匹敵する金額で、最も主要な産品となっている。みょうがの生産は全国的に見ても同農協が販売シェアの6割を担うトップ産地となっている[2]

2016年に県全体の経済事業を主導していた旧高知県園芸農業協同組合(高知県園芸連)と県内12の単位農協などが2019年に合併して高知県農業協同組合が発足させることを発表した際も合併に参加せず単一の農協として独立を保った。このとき県内の主要農協で合併に参加しなかったのは本組合と、高知市農業協同組合(JA高知市)、馬路村農業協同組合(JA馬路村)の計3農協のみであった[3][2]

Remove ads

主な出荷品目

  • みょうが
  • きゅうり
  • ししとう

事業所

本所・支所

さらに見る 店舗番号, 店舗名 ...

購買店舗

さらに見る 店舗名, 住所 ...

ガソリンスタンド

さらに見る 店舗名, 住所 ...

葬送会館

さらに見る 店舗名, 住所 ...

農産物直売所

さらに見る 店舗名, 住所 ...


脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads