トップQs
タイムライン
チャット
視点
大和市立大和小学校
神奈川県大和市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
大和市立大和小学校(やまとしりつ やまとしょうがっこう)は、神奈川県大和市深見西にある公立小学校。
沿革
![]() |
- 1903年(明治36年)6月25日 - 尋常大和小学校を設置。
- 1947年(昭和22年)4月30日 - 学校教育法施行に伴い大和町立大和小学校となる。
- 1953年(昭和28年)10月17日 - 50周年式典挙行、記念碑建立。
- 1959年(昭和34年)2月1日 - 大和町の市制施行により大和市立大和小学校となる。
- 1965年(昭和40年)5月28日 - 第一期工事。
- 1961年(昭和41年)3月31日 - 第二期工事。
- 1970年(昭和45年)1月7日 - 体育館完成。
- 1972年(昭和47年)3月3日 - 第三期工事完成。
- 1973年(昭和48年)11月11日 - 創立70周年記念式典挙行。
- 1975年(昭和50年)3月20日 - 第四期工事完成。
- 1976年(昭和51年) - 大和市立大野原小学校と分離。
- 2003年(平成15年) - 創立100周年記念式典挙行。
Remove ads
所在地
神奈川県大和市深見西8丁目7-1
通学地域
- 出典[1]
- 下鶴間(2563番1号~2576番2号、2582番~2619番、2663番~2776番、2808番~2839番、3041番~3049番、3062番~3070番、3225番)
- 鶴間1丁目(27番12号の『L・ヴィアーレシティ』を除く)
- 深見(1番~758番、773番~778番、785番~791番、839番~1050番、1695番~1937番、2023番)
- 深見西1丁目(4番、5番)
- 深見西2丁目(5番~7番)
- 深見西3丁目(全域)
- 深見西4丁目(全域)
- 深見西5丁目(全域)
- 深見西6丁目(全域)
- 深見西7丁目(全域)
- 深見西8丁目(全域)
- 深見東1丁目(4番1号~4番18号、4番28号以降)
- 深見東2丁目(全域)
- 深見東3丁目(全域)
- 下鶴間1丁目(全域、ただし、17番地の鶴間台団地地区は大野原小学校への選択が可能。)
- 下鶴間2丁目(全域)
進学先
周辺
アクセス
- いずれも、滝山街道沿いの正門まで。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads