トップQs
タイムライン
チャット
視点

大場啓二

日本の政治家。東京都世田谷区長(7期) ウィキペディアから

Remove ads

大場 啓二(おおば けいじ、1923年大正12年)2月10日[1] - 2011年平成23年)9月1日[2])は、日本政治家東京都世田谷区長(7期)、特別区長会会長を務めた。

概要 生年月日, 出生地 ...

人物

現在の山形県最上郡舟形町出身[1]1940年東京市経済局に入局[1]。同局に在籍しながら日本大学法学部を卒業した[1]1943年世田谷区役所に配属され、農務係長、広報係長、区議会事務局長を歴任した[1]

1975年、東京都の特別区において区長の公選選挙が復活社会共産民社3党の推薦と公明党の支持を受け、世田谷区長選挙に立候補。自民党推薦の前選任区長の佐野保房、諸派の高田巖を破り初当選した(大場:129,894票、佐野:123,803票、高田:4,231票)[3]

1979年の世田谷区長選挙では前回の非自民4党に加え、自民社民連新自由クラブ3党を加えた7党から推薦を受け、事実上のオール与党体制で再選。1995年特別区長会会長。1999年の区長選挙では政党の推薦や支援を得られなかったものの、自民・自由2党が推薦する元東京都議会議員の熊本哲之民主党が推薦する元区総務部長の清水潤三公認会計士税理士で元区議会議員の鈴木義浩、共産党が推薦する日本平和委員会代表理事の宇藤義隆を破り7選。

2003年の区長選に立候補せず、政界から引退。同年、舟形町名誉町民名誉町民2004年、世田谷区名誉区民に選ばれ、秋の叙勲で旭日中綬章受章。

2011年9月1日肝臓癌のため世田谷区粕谷の自宅で死去、88歳没。死没日をもって従四位に叙される[4]

没後の2012年群馬県利根郡川場村の名誉村民に選ばれる。

Remove ads

著書

テレビ出演

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads