トップQs
タイムライン
チャット
視点
大泉寺 (長野県木曽町)
長野県木曽町にある寺院 ウィキペディアから
Remove ads
大泉寺(だいせんじ)は 長野県木曽郡木曽町にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は神護山。本尊は聖観世音菩薩。木曾西国三十三観音霊場十五番。
歴史
境内
境内の坪数は、290坪である。
本堂
本堂は庫裏を合わせて一棟で、間口は十四間、奥行は六間の板屋である。
観音堂
由緒は不詳。本尊は十一面観音菩薩である。堂は板屋造りで、間口は三間、奥行は二間三尺。
覚明行者の供養塔
文化財
外部リンク
参考文献
- 『三岳村誌 上巻』 第二章 三岳村の民俗 九 信仰 (四)大泉寺 p463~p465 三岳村誌編さん委員会 昭和62年
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads