トップQs
タイムライン
チャット
視点

大潟パーキングエリア

新潟県上越市にある北陸自動車道のパーキングエリア ウィキペディアから

大潟パーキングエリアmap
Remove ads

大潟パーキングエリア(おおがたパーキングエリア)は、新潟県上越市大潟区蜘ケ池の北陸自動車道上にあるパーキングエリアである。

概要 大潟パーキングエリア 大潟スマートインターチェンジ, 所属路線 ...
Thumb
大潟SIC(上り線)

スマートインターチェンジが併設されており[3]長岡JCT方面(下り線)、上越JCT方面(上り線)の両方面とも利用できる。

Remove ads

道路

直接接続
  • 上越市道
間接接続

施設

上り線(米原方面)

下り線(新潟方面)

  • 駐車場
    • 大型 10台
    • 小型 24台
  • トイレ
    • 男性 大3・小5
    • 女性 5
    • 車椅子用 1
  • 自動販売機

大潟スマートインターチェンジ

国土交通省ETC利用促進政策により、2006年(平成18年)5月2日[2]から2007年(平成19年)3月31日まで実施されたスマートICの社会実験を経て[4]、同年4月1日から設置が恒久化された[2][3][4]2023年(令和5年)3月1日には、運用時間がそれまでの6時 - 22時から24時間に拡大された[6]

  • 運用時間:24時間[6]
  • 利用可能車両:ETCを装着している全車両(ただし車長12 m以下)[4]

上越市道大潟1012号線、同大潟1013号線を介して新潟県道77号上越頸城大潟線に接続している。同県道からはさらに国道8号などへ接続している。

E8 北陸自動車道
(32) 上越IC - (32-1) 大潟PA/スマートIC - (33) 柿崎IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads