トップQs
タイムライン
チャット
視点
天方直実
日本の女性シンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
天方 直実(あまがた なおみ、1970年3月23日[1] - )は、日本のシンガーソングライター。
来歴
東京都生まれ、埼玉県育ち。武南高校卒。在学中はポピュラーソング部に在籍。
高校卒業後OLとして働いていたが、高校時代に経験したバンド活動の楽しさが忘れられず、1993年に退社してオーディションに挑戦するが、受けては落ちるの連続だった。その最中に、審査員から「歌うだけでなく、作詞・作曲もできた方がいい」と言われ、オリジナルの曲作りを始める。天方は「どうやって審査員に心証良く見せるか」を考え、デモテープを作る時にギターの弾き語りではなく、伴奏をプログラミングで打ち込む技術を独学で身に付けた[2]。
友人に薦められて[2]テレビ東京系番組「ASAYAN」のコムロギャルソンに出場。dosのメンバー選出オーディションで落選するも、その後のコーナーで「スター誕生!」形式で再度審査を受けたら、4社から指名を受けた。久保こーじが「声がいい」と絶賛し[2] 無理を承知で久保自らプロデュースを志願した。1996年にavex traxより久保のプロデュースで「逢いたい君がいない」でデビュー[3]。
武田徹から「張りと甘さが適度にバランスよく溶け込んだ声質」と評している[2]。
小室ファミリーの一員としてシングル10作品・アルバム2作品をリリース。「ASAYAN」をはじめとするバラエティ番組のテーマ曲や、第一興商などのCMソングに起用された。
2000年に渡米し、ニューヨークでジャズやゴスペルを学ぶ。同年7月にはアポロ・シアターのアマチュアナイトオーディションで月間チャンピオン大会に入賞した。帰国後はシンガーソングライターとして、自身の楽曲を発表するほか、松崎しげるのベストアルバムや、ゲームのキャラクターCDに詞や曲を提供するなどの活動している。
2004年4月13日に入籍[4]。
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
シングル
アルバム
VHS
- pass-ages(1999年3月25日)
- 逢いたい君がいない
- can'T
- STEP UP・1997
- ....tears
- ZUTTO ZUuTTO
- power
- ユメ
- With Your Love
- ヤんなっちゃうね
[曲と曲の間にインタビューが収録されている]
楽曲提供
- 道家たえアルバム『ふたりのとびら...』収録曲の「空...」に曲を提供
- PlayStation 2「水の旋律」キャラクターソング『〜二人のアナザーストーリーDropⅣ〜HUNTER』収録曲「Pulse」に曲を提供
- PlayStation 2「水の旋律2〜緋の記憶〜」キャラクターソング『Flame seriesII』収録曲「散りゆく色」に詞と曲を提供
- 松崎しげる35周年記念アルバム『My Favorite Songs』の「G線上のアリア」「タンホイザー」に詞を提供
参加作品
- YOU ARE THE ONE (1997年1月1日)- TK presents こねっと
- SELF CONTROL 2004 (2004年11月25日)- 2am(宮迫博之とのユニット)[5]
- テレビ東京系アニメ『ゾイドフューザーズ』のエンディングテーマ。
Remove ads
出演
- LOVE POP J(かしわプロダクション製作のラジオ番組、山陽放送・FM愛媛ほかで2006年10月から放送中)
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads