トップQs
タイムライン
チャット
視点
天草市立栖本中学校
熊本県天草市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
天草市立栖本中学校(あまくさしりつ すもとちゅうがっこう)は、熊本県天草市栖本町湯船原にある公立の中学校。
概要
沿革
- 1947年(昭和22年)4月22日 - 学制改革(六・三制の実施)により、新制中学校「栖本村立栖本中学校」が創立。生徒数269(6学級)。旧役場跡を校舎とする。
- 1950年(昭和25年)4月 - 生徒数が395名(9学級)と最大を記録。
- 1955年(昭和30年)12月 - 木造新校舎が完成。
- 1957年(昭和32年)11月1日 - 校歌を制定。
- 1962年(昭和37年)9月1日 - 町制施行により「栖本町」が発足。「栖本町立栖本中学校」と改称。
- 1966年(昭和41年)5月 - 体育館が完成。
- 1968年(昭和43年)1月 - 給食室を新設の上、完全給食を実施。
- 1971年(昭和46年)12月 - 新校舎が完成。
- 1972年(昭和47年)9月 - プールが完成。
- 1986年(昭和61年)7月 - 校舎および体育館の改修工事が完了。
- 2000年(平成12年)8月 - コンピュータ室が完成。
- 2004年(平成16年)3月 - 新体育館および新プールが完成。
- 2006年(平成18年)3月27日 - 2市8町の合併により「天草市」が発足。「天草市立栖本中学校」(現校名)に改称。
- 2010年(平成22年)8月 - 耐震改修工事が完了。
Remove ads
交通アクセス
- 最寄りのバス停留所
- 九州産交バス「栖本中学校前」停留所
- 最寄りの幹線道路
周辺
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads