トップQs
タイムライン
チャット
視点

姫路市立御国野小学校

兵庫県姫路市にある小学校 ウィキペディアから

姫路市立御国野小学校map
Remove ads

姫路市立御国野小学校(ひめじしりつ みくにのしょうがっこう)は、兵庫県姫路市御国野町御着に所在する公立小学校

概要 姫路市立御国野小学校 Mikunino elementary school, 過去の名称 ...

沿革

  • 1873年(明治6年)10月 - 御着・国分寺が連合して天川校を、深志野が原明校を創立。
  • 1875年(明治8年)2月 - 両校が合併。姫路市の主張ではこの年を本校の創立年としている。
  • 1879年(明治12年)4月 - 開成小学校と改称。
  • 1892年(明治25年)6月 - 御国野尋常小学校と改称。
  • 1913年(大正2年)4月 - 御国野尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 御国野国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 御国野村立御国野小学校と改称。
  • 1957年(昭和32年)10月1日 - 御国野村が姫路市に編入され、姫路市立御国野小学校と改称[1]

通学区域

  • 御国野町深志野、御国野町国分寺、御国野町御着、御国野町西御着、四郷町山脇(字丁田159番の2、160番~164番、169番の3及び171番の2)[2]
進学先中学校の変遷

通学区域が隣接している学校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads