トップQs
タイムライン
チャット
視点
完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの
ウィキペディアから
Remove ads
『完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの』(かんぜんにつんだイチこはもうカリスマになるしかないの)は、2022年11月2日(1日深夜)から12月21日(20日深夜)までテレビ東京系列の「ドラマチューズ!」枠にて放送されたテレビドラマ[1][2][3]。主演は深川麻衣[1][2][3]。
Remove ads
あらすじ
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
キャスト
主要人物
壱子の関係者
- 凪元恭平(なぎもと きょうへい)〈31〉
- 演 - 野村周平[5]
- 喫茶「ウィーン」の店主。SNSで壱子をフォローする熱心なファン「まめきょー」。
- ヨッピ〈27〉
- 演 - サーヤ(ラランド)[5]
- 壱子の親友。図書館司書。8年前、大学1年生の時に壱子と出会い親友になる。
- トキオ
- 演 - ゆうたろう[5]
- 喫茶「ウィーン」の店員。コスメ男子。
- 天沢真雪
- 演 - 辻凪子[6]
- 銀座の高級エステ店のエステティシャン。「オイルたっぷりにしちゃいますね」が口癖。
- 奥野茂
- 演 - 藤森慎吾(オリエンタルラジオ)[5]
- ジャーナリスト。壱子の不倫相手。既婚者で子持ち。
- 有加里千鶴(ゆうかり ちづる)〈55〉
- 演 - YOU[7]
- 壱子の母。鍼灸院のはり師。不倫報道でどん底の娘・壱子を心配する。不美のファン。
- 坂巻により「カシレ」の広告塔に担ぎ出され、カリスマとして壱子とライバル関係となる。
不美の関係者
ゲスト
第1話
- 最上圭介
- 演 - 木村知貴[8](第2話・最終話)
- 壱子の上司。壱子から自分に無益な存在「上司B」と思われている。
- 同級生の奥野茂の壱子との不倫を知り、壱子が笑顔の口角の角度を相手によって使い分けるのが気に入らず、不倫を暴露する。
- プロポーションカウンセラー
- 演 - 六車奈々[9](第2話)
- 壱子が出勤前に視聴していたテレビ番組の出演者。
- 女優
- 演 - 宮坂灯里[10]
- 壱子が自分が「映える」ために付き合っている友人。
- モデル
- 演 - 藤井サチ[11]
- 壱子が自分が「映える」ために付き合っている友人。
- テレビ都の社長
- 演 - 川瀬陽太[12](第2話)
- スキャンダルがないことを確認した上、壱子をニュース番組「THE NEWS 22」の新キャスターに抜擢する。
- 下根太郎
- 演 - 松谷ヒロキ(パップコーン)[13]
- 「週刊ゴシップ」の記者。壱子が既婚者の奥野と不倫していることで直撃取材する。
- セクシービデオのスカウト
- 声 -
- 奥野との不倫で、奥野の妻・多江から慰謝料を請求されている壱子に、5000万円でセクシービデオへの出演を打診する。
- 弁護士
- 演 - 鈴木理学[14]
- 慰謝料を請求する奥野の妻・多江の代理人弁護士。
- 裁判官
- 演 - 眼鏡太郎[15]
- 壱子に慰謝料を請求する不倫裁判の裁判官。
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
- 近藤寛子
- 演 - 近藤寛子(本人役)
- エステプロラボのトップインストラクター。フミチャンネルでの不美の対談相手。
- テレビ番組の司会者
- 演 - 田口英明
- テレサ千鶴(壱子の母)がゲスト出演したテレビ番組「今週の時の人」の司会者。
- テレビ番組の出演者
- 演 - シフォン大喜[20]、奈良原[21]、北村沙織[22]
- 「今週の時の人」の出演者たち。
- 女子大生①、女子大生②
- 演 - 火野さあや、中垣内彩加
- 壱子の大学1年の頃の知り合い。
- インタビュアー
- 演 - 上路雪江
- 壱子を取材し、壱子の語るヨッピとの出会い(大学1年の時に出会った、興味から接触した、最高だった)を、アダルトトイとの出会いと勘違いして聞く。
- 村澤
- 演 - 芦沢ムネト
- ワイドショーのコメンテーター。不美やテレサ千鶴(壱子の母)の発言は、すべて坂巻の準備した台本によるものであった「カシレ」の不祥事についてコメントする。
- ワイドショーの司会者
- 演 - 槙尾ユウスケ
- ヨッピがSNSにアップした壱子が奥野の書籍を頭に乗せおどけている写真を、匂わせ不倫疑惑と報じる。
- 後日、「カシレ」の不祥事を受け、壱子が「カシレ」の新社長に就任することを伝える。
第7話
最終話
Remove ads
スタッフ
- 企画・プロデュース - MEGUMI[1][2][3]
- 監督 - 太田勇(テレビ東京)、朝日恵里、岩崎う大(かもめんたる)、西野真伊
- 脚本 - 北川亜矢子、我人祥太、岩崎う大(かもめんたる)
- 音楽 - PES
- 主題歌 - ジェニーハイ「超最悪」(unBORDE / WARNER MUSIC JAPAN)[26]
- 挿入歌 - ZILLION「冗談じゃないわ」(ソニー・ミュージックレーベルズ)[7]
- プロデューサー - 太田勇(テレビ東京)、井上穂乃香(テレビ東京)、勝俣円(DASH)、藤倉忠和(KICKY)、鶴田紫央里(DASH)
- 制作 - テレビ東京、DASH
- 製作著作 - 「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」製作委員会
放送日程
放送局
ネット配信
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads