トップQs
タイムライン
チャット
視点

宮川眞喜雄

ウィキペディアから

宮川眞喜雄
Remove ads

宮川 眞喜雄(宮川 真喜雄、みやがわ まきお、1951年昭和26年〉1月6日 - )は、日本外交官外務省中東アフリカ局長、マレーシア駐箚特命全権大使等を務めた。フランス共和国国家功労勲章コマンドゥール受章。

Thumb
宮川眞喜雄(2009年撮影)

経歴・人物

京都出身。1974年(昭和49年)東京大学工学部航空学科宇宙コースを卒業した。同科研究生を経て、1976年(昭和51年)運輸省に入省した。1979年(昭和54年)外務省に移籍した。1980年(昭和55年)から1982年(昭和57年)までオックスフォード大学国際政治学科に留学した。1989年(平成元年)6月には、「経済制裁 -米国の対イラン制裁に関する理論と実践-」の学位論文で、オックスフォード大学で国際政治学博士号を取得している。 また、2002年(平成14年)には、政策研究大学院大学客員教授、2004年(平成16年)には東京大学大学院教授をそれぞれ兼任している。

Thumb
2015年7月31日、宮川大使は当地医療機関であるプリンスコートメディカルセンターの肝臓センター設立式に出席しました。マハティール・ビン・モハマド元首相、ハジ・モハッド マレーシア肝臓協会理事長、プリンスコートメディカルセンター経営陣等と歓談する宮川大使。
Remove ads

同期

Remove ads

著書

単著

  • 『Do Economic Sanctions Work?』(Macmillan社,1992年)
  • 『経済制裁』(中央公論社,1992年)

共訳

  • ジョン・ベイリス著)『同盟の力学』(東洋経済新報社,1988年)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads