トップQs
タイムライン
チャット
視点
富士通エフ・アイ・ピー
日本のシステムインテグレーター (1963-2020) ウィキペディアから
Remove ads
富士通エフ・アイ・ピー株式会社(ふじつうエフアイピー、英: FUJITSU FIP CORPORATION)は、かつて存在した富士通グループのシステムインテグレーター(メーカー系)。
Remove ads
概要
富士通グループにおいて流通やヘルスケア、自治体分野などに強みを持ち、各種サービス事業を展開していた[1][2]。かつてはデータセンターサービス事業も展開していたが、2019年4月に会社分割により親会社の富士通へ承継した[3]。
2020年10月に富士通グループの再編により富士通マーケティング(10月1日付で富士通Japanへ商号変更)へ吸収合併された[1]。
沿革
- 1963年4月 - 富士通の全額出資によりファコム株式会社を設立。
- 1966年11月 - 商号を富士通ファコム株式会社に変更。
- 1976年
- 4月 - 株式会社福岡ファコムセンタ(後の富士通エフ・アイ・ピー九州)を設立。
- 11月 - 株式会社都築ファコムセンタ(後のティー・エフ・シー)の株式取得、経営参加。
- 1977年11月 - 富士通により株式会社エフ・アイ・ピーを設立(本社:東京都港区)。
- 1978年1月 - 富士通ファコム株式会社の営業を継承。
- 1979年7月 - 株式会社エフ・ディ・シー(現・富士通データセンターサービス)を設立。
- 1980年
- 9月 - 株式会社福島ファコムセンタ(現・エフコム)を設立。
- 11月 - 商号を富士通エフ・アイ・ピー株式会社に変更。
- 1981年12月 - 株式会社鹿児島ファコムセンタ(後の富士通エフ・アイ・ピー九州)を設立。
- 1982年7月 - 富士通からTSS事業の営業を継承。
- 1989年12月 - 川崎市にセンタ(第一ビル)竣工、東京センタ開設。
- 1992年4月 - 川崎市にアウトソーシング専用センタ(第二ビル)が竣工。
- 1995年3月 - 特定システムオペレーション企業等認定。
- 1996年11月 - エフ・ディ・シーを100%子会社化。
- 1997年7月 - 本社を東京都江東区の東京臨海副都心に移転。
- 2000年6月 - ビジネスオペレーションセンタ開設。
- 2002年
- 6月 - 横浜センタ開設。
- 9月 - 株式会社平和情報センター(後の富士通エフ・アイ・ピー・システムズ)を100%子会社化。
- 2003年
- 5月 - 長野アウトソーシングセンタ開設。
- 8月 - 北海道アウトソーシングセンタ開設。
- 2004年
- 1月 - 九州アウトソーシングセンタ開設。
- 7月 - 東北アウトソーシングセンタ開設。
- 2006年
- 5月 - 横浜センタ二期ビル開設。
- 12月 - 100%子会社の株式会社鹿児島ファコムセンタ、および株式会社福岡ファコムセンタが合併し、富士通エフ・アイ・ピー九州株式会社が発足[4]。
- 2007年
- 2月 - BPOセンタ開設。
- 3月 - 中四国アウトソーシングセンタ開設。
- 7月 - 株式会社ティー・エフ・シー(後の富士通エフ・アイ・ピー・システムズ)を100%子会社化。
- 10月 - 大阪BPOセンタ開設。
- 2009年12月 - 中部新センタ開設。
- 2010年
- 2月 - 100%子会社の株式会社平和情報センター、および株式会社ティー・エフ・シーが合併し、富士通エフ・アイ・ピー・システムズ株式会社が発足[5]。
- 12月 - 横浜データセンター開設。
- 2013年4月 - 大阪データセンター(第二ビル。現・大阪千里データセンター(第二センター))開設。
- 2014年11月 - ソリューションサービスグループが「マネジメントシステム統合プログラム」の最高レベル「プレミアム・ステージ」の証明書を日本初取得[6]。
- 2015年5月 - 横浜市に横浜データセンター二期ビル竣工・開設。
- 2016年5月 - 本社を東京都港区の芝浦に移転。
- 2019年4月 - データセンターサービス事業を会社分割により富士通へ承継[3]。
- 2020年10月 - 株式会社富士通マーケティング(同日付で富士通Japanに商号変更)へ吸収合併され解散[1]。
Remove ads
主要事業所
企業認定
- システム監査企業台帳(経済産業省)
- 情報セキュリティ監査企業台帳(経済産業省)
- IMS(統合マネジメントシステム)運用証明書取得(日本品質保証機構)
- ITサービスマネジメントシステム「ISO/IEC20000」認証(日本品質保証機構)
- 情報セキュリティマネジメントシステム「ISO/IEC27001」認証(日本品質保証機構)
- 品質保証規格「ISO9001」認証(日本品質保証機構)
- 事業継続マネジメントシステム「ISO22301」認証(日本品質保証機構)
- 「プライバシーマーク」認証(日本情報処理開発協会)
- 環境マネジメントシステム規格「ISO14001」認証(日本環境認証機構)
- 次世代認定マーク「くるみん」(厚生労働省)
グループ会社
- 富士通エフ・アイ・ピー・システムズ株式会社(現・富士通Japanソリューションズ東京)
- 富士通エフ・アイ・ピー九州株式会社(現・富士通Japanソリューションズ九州)
- 株式会社エフコムホールディングス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads