トップQs
タイムライン
チャット
視点
富山市立新庄中学校
富山県富山市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
富山市立新庄中学校(とやましりつ しんじょうちゅうがっこう)は、富山県富山市荒川五丁目(新庄地区)にある公立中学校。
沿革
年表
- 1947年4月1日 - 富山市立新庄小学校において開校(4月15日に開校式を挙行。全校生徒277名)[2]。
- 1949年7月21日 - 新校舎落成(荒川2)[2]。
- 1951年12月8日 - 校歌制定[2]。
- 1954年
- 1956年9月30日 - 校旗樹立式[2]。
- 1960年7月16日 - 水泳プール竣工式[2]。
- 1971年6月12日 - 新校舎第一期工事竣工[2]。
- 1972年12月23日 - 体育館の移動改築工事完了[2]。
- 1973年8月1日 - 水泳プール浄化装置完成[2]。
- 1974年11月6日 - 新校舎第二期工事竣工[2]。
- 1976年10月31日 - 後庭造成工事完了[2]。
- 1977年12月7日 - グラウンド第1期工事完了[2]。
- 1988年 - 富山市立藤ノ木小学校下の生徒を富山市立藤ノ木中学校へ分離[3]
- 2005年 - 大規模改修工事(耐震工事)
受賞
Remove ads
教育方針
校訓
自主性に富み、社会に役立ち、心豊かな人間になる
目指す生徒像
- 知性を磨く生徒
- 意力を鍛える生徒
- 真心をもって行動する生徒
学校行事
1学期
2学期
- 8月 - 始業式
- 9月 - 体育大会・市秋季大会・14歳の挑戦・県中学駅伝
- 10月 - 学習発表会(合唱コンクール)
- 11月 - 期末考査
- 12月 - 保護者懇談会・終業式
3学期
- 1月 - 始業式・書初め大会・市冬季大会・スキー教室(1年)
- 2月 - 授業参観・学年懇談会・学年末考査
- 3月 - 卒業式・修了式
学区
富山市立新庄小学校・富山市立新庄北小学校の全域、富山市立広田小学校・富山市立針原小学校の一部地域[4]
交通
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads