トップQs
タイムライン
チャット
視点

寺坂頼我

日本の男優、タレント(1999-) ウィキペディアから

Remove ads

寺坂 頼我(てらさか らいが、1999年平成11年〉12月26日[1] - )は、日本俳優タレント歌手である。岐阜県岐阜市出身[2][3]。元フォーチュンエンターテイメント所属[1]

概要 てらさか らいが 寺坂 頼我, 生年月日 ...

2014年にBOYS AND MEN研究生のメンバーとしてデビュー[1]。2017年にその選抜ユニット・祭nine.のメンバーとなり、リーダーをつとめた[1]。身長は175cm[4]血液型はAB型[5]

Remove ads

来歴

要約
視点

岐阜県生まれ[6][1]。両親と兄と妹の家庭で育つ[5]。「頼我」という名前は、父親がプロレスラーの獣神サンダー・ライガーが好きだったことと、「周りの人に頼られる我であれ」という意味から付けられた[6][7]。幼少のころからヒーローや仮面ライダーに憧れを持っていたことから俳優になりたいと思うようになり、小学6年生のときに養成所に入所した[8]。仮面ライダーシリーズと『ミュージカル・テニスの王子様』に出演することを目標としていた[9]

中学3年時の2014年に、テレビで見たBOYS AND MENを「すごい楽しそうだな」と思ったことと、そこに寺坂が目標とする前述の2作品に出演した小林豊がいると知ったことから、BOYS AND MEN研究生[注 1]のオーディションに応募した[10][11]。5月6日に開催された公開オーディションに参加し[12]、同日にフォーチュンエンターテイメントに入所してBOYS AND MEN研究生のメンバーとなる。初仕事はBOYS AND MENの派生ユニット・のライブ出演で、寺坂は加入してまもないながら、そこで研究生のセンターポジションを与えられた[9]。同年秋にBOYS AND MEN研究生は独立したグループとしての形を築き、寺坂のテーマフラワーはバラ、メンバーカラーは赤となる[7][13]

2015年6月にBOYS AND MEN研究生がシングル『Boys Be Brave ~一万回の勇気~』でCDデビューする。以後、寺坂がグループのセンターを担い[9][14]、在籍中すべての楽曲の歌唱メンバーに選ばれた。7月に野々田奏、北川せつらと派生ユニット「Babyz」が結成された[15]。2016年にBOYS AND MENの舞台『ホワイト☆タイツ』の研究生による再演において、かつて水野勝が演じた主演・小金井紫郎の役に就いた[16]。同年夏期に開催された「BOYS AND MEN研究生 人気投票」で1位を獲得し、所属事務所の社長である谷口誠治による指名で、9月にBOYS AND MEN研究生のリーダーに就任した[9][17]。10月にBOYS AND MENの勇翔との二人芝居『あさきゆめみし』に出演した[18]

2017年3月、BOYS AND MEN研究生の選抜ユニットとして結成された祭nine.のメンバーとなり、谷口による指名で引き続き祭nine.のリーダーとなった[14]。メンバーカラーは赤。2018年に祭nine.主演の『ボイメン新世紀 祭戦士ワッショイダー』でテレビドラマにはじめてレギュラー出演[19]。同年に初主演映画『BD~明智探偵事務所~』が公開された[20][注 2]。2019年に公開予定であった主演映画『バイバイ、ヴァンプ!』は、2020年に全国の劇場で順次公開された[8][21]

2021年7月から2022年1月にかけ、円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマ『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』にて主人公マナカ・ケンゴ役を演じる[22]。2022年3月に公開・配信された映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』でも主演を務めた[23]

2022年4月に祭nine.が解散。他のメンバー全員がフォーチュンエンターテイメントを退所することとなったが、寺坂は事務所に残留して俳優として活動していくと発表した[24]。11月、自社レーベルNDRからソロシングル『青』をリリースした[25]

2023年10月・11月上演のプリキュアシリーズの舞台化作品「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」にてキュアカグラ役を演じる。これまで夢としてきた2.5次元舞台への初挑戦となるとともに、俳優としては史上初となるウルトラマンとプリキュアへの変身を達成した[26]

2025年2月13日、同年3月末でフォーチュンエンターテイメントを退所することとファンクラブを閉鎖することが発表された[27][28]

Remove ads

人物

特技はバク転、バク宙、アクロバット、暗記、エビの種類をたくさん言うこと[4]。好物はプリン。趣味はボールペンを集めること[4]

グループデビュー時は「らいが」・「らいてぃん」・「らいらい」などといった愛称で呼ばれた[7]。明るい性格で知られ、『ウルトラマントリガー』でタックを組んだメイン監督の坂本浩一からは「オンオフが全くなくて、ずーっと明るい」と評されている[29]

出演

テレビドラマ

バラエティ・情報番組

ラジオ

  • 寺坂頼我のSmile Smile!(2022年4月4日 - 2025年3月24日、東海ラジオ
  • お祭り気分で Bang! Bang! Radio(2019年2月2日 - 2025年3月29日、FM GIFU

映画

ウェブ配信

舞台

CM

玩具

  • ウルトラマントリガー DXガッツハイパーキーPremium ウルトラマンゼットキーセット(2022年2月)
  • ウルトラマントリガー DXガッツハイパーキーPremium ウルトラマントリガーキーセット(2022年8月)
  • ウルトラマントリガー DXガッツハイパーキーPremium 闇の3巨人セット(2022年8月)
  • ウルトラマントリガー ガッツスパークレンス MEMORIAL EDITION(2024年2月)
  • DXアークキューブPremium ニュージェネレーションスターズセット03(2025年2月)

その他

  • 博物館明治村
    • 明治探偵GAME - 不知火奇十郎 役
      • 明治探偵GAME ~千里眼の男~(2019年)[70]
      • 明治探偵GAME ~超能力vs超能力~(2020年)
      • 明治探偵GAME ~オワリノハジマリ~(2021年)
      • 明治探偵GAME 特別編 ~時代を超えた事件~(2021年)
    • 江戸川乱歩の不完全な事件帖 - 明智金之助 役
      • 江戸川乱歩の不完全な事件帖 ~本格ミステリーの世界へようこそ~(2022年)[72]
      • 江戸川乱歩の不完全な事件帖 ~十二面相からの予告状~(2023年)[73]
      • 江戸川乱歩の不完全な事件帖 ~最奥に潜むもの~(2024年)
      • 江戸川乱歩と不可解な残像 ~黄昏の新聞社~(2025年)
  • にっぽんど真ん中祭り(2022年 - 2025年) - 応援団長[74]
  • コニカミノルタプラネタリウム 『かぐや姫は未来の月からやって来た』(2023年) - 石作皇次 役[75]
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る No., リリース日 ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

書籍

写真集

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads