トップQs
タイムライン
チャット
視点

小友駅

岩手県陸前高田市にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

小友駅map
Remove ads

小友駅(おともえき)は、岩手県陸前高田市小友町字下新田(しもにいだ)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大船渡線BRT(バス高速輸送システム)のバス停留所である。元々は同社の大船渡線鉄道駅であった。

概要 小友駅, 所在地 ...
概要 小友駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

Remove ads

駅構造

BRT専用道を挟んで、下り盛方面のりば・上り気仙沼方面のりばが向かい合わせに配置されている。気仙沼方面のりばに待合室がある。構内は2車線。

旧鉄道駅

震災前は相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]、互いのホームは構内踏切で連絡していた。気仙沼駅管理の簡易委託駅であった[1]。駅舎は南側にあり、岩手県交通のバス停とタクシー乗り場があった。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

利用状況

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員24人である[BRT 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

さらに見る 1日平均乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

隣の停留所

東日本旅客鉄道(JR東日本)
大船渡線BRT
快速・普通
西下駅 - 小友駅 - 碁石海岸口駅

かつて存在した鉄道路線

東日本旅客鉄道(JR東日本)
大船渡線
脇ノ沢駅 - 小友駅 - 細浦駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads