トップQs
タイムライン
チャット
視点

小手指町

埼玉県所沢市の町名 ウィキペディアから

小手指町
Remove ads

小手指町(こてさしちょう)は、埼玉県所沢市町名[5]。現行行政地名は小手指町一丁目から五丁目。郵便番号359-1141[3]

概要 小手指町, 国 ...

地理

所沢市の中央西部に位置し、小手指地区に所属する[6]。 周囲の上新井山口小手指元町北野新町北中青葉台と隣接する。 面積は約1.15km2[1]小手指駅を中心に団地住宅地が広がり、北口側に一・二丁目が、南口側に三・四・五丁目が設置されている。

河川

町域の北部(二丁目)には砂川堀が、また南端(五丁目)には東川が流れている。

面積

面積内訳は以下の通り[1]

さらに見る 丁目, 面積(m2) ...

地価

住宅地の地価は、2017年平成29年)の公示地価によれば、小手指町1丁目13番25の地点で23万9000円/m2となっている[7]

Remove ads

歴史

今日の町並みは1970年に小手指駅が開設されてから整備されたもので町としての歴史は浅い。また近年(2010年代)には所沢市の地区計画により[8]、駅の北口から市道ハナミズキ通り沿いを中心に再整備されている[注釈 1]

地名の由来

日本武尊の東征伝説で、北野村の北野天神社で戦勝祈願をし、籠手をかざしたという伝承より。以来この一帯が小手指原(こてさしがはら)と呼ばれ、南北朝時代には新田義貞鎌倉幕府との戦い(分倍河原の戦い)、足利尊氏新田義宗との戦い(武蔵野合戦)と2度にわたる小手指原の戦いがあり、さらに北条時行足利直義との戦い(中先代の乱)により、3度戦場になっている。

沿革

Thumb
左側に西武小手指ハイツ、右側に橋上駅舎の小手指駅(小手指陸橋から2007年11月撮影)

かつては入間郡小手指村、のち入間郡所沢町大字北野の一部であった。

Remove ads

世帯数と人口

2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

さらに見る 丁目, 世帯数 ...

交通

鉄道

Thumb
小手指陸橋より小手指車両基地を望む(2006年6月)

バス

小手指駅#バス路線を参照。

道路

  • 国道463号
  • 市道 小手指陸橋通り - 小手指陸橋
  • 市道 ハナミズキ通り
  • 市道 小手指駅南口通り
交差点
  • 小手指一丁目
  • 小手指二丁目
  • 小手指陸橋北
  • 小手指駅北口
  • 榎町
  • 小手指ヶ原
  • 小手指駅南
  • 北野保育園南
  • 市民プール北

施設

公共
保育[13]
  • 北野保育園
  • 小手指向陽保育園
  • わかば保育園
  • きたの第2保育園
  • Nicot小手指
  • 私立小手指幼稚園
公園・緑地[14]
Thumb
小手指公園で保存展示されているD51 118

地内には特に小手指駅前の区画を中心に、計12ヶ所の公園と1ヶ所の緑地が設置されている。

  • 小手指公園[注釈 2]
  • 松岡公園
  • 中山公園[16]
  • 宇治公園
  • 下原公園[17]
  • 中山西公園
  • 松岡南公園
  • 緑野南公園
  • 長野公園
  • 緑野北公園
  • 小手指東公園[18]
  • 北野公園
  • ルポパルク緑地
商業
Thumb
西友小手指店(2007年6月)
Remove ads

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合の学区(校区)は以下の通り[20]

さらに見る 町丁, 小学校 ...

脚注

参考文献

関連文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads