トップQs
タイムライン
チャット
視点

山本崇一朗

日本の漫画家 ウィキペディアから

Remove ads

山本 崇一朗(やまもと そういちろう、1986年[2]5月30日[1] - )は、日本の漫画家[1]香川県小豆島小豆郡土庄町)出身[3]京都精華大学芸術学部卒業[4]

概要 やまもと そういちろう山本 崇一朗, 生誕 ...

経歴

片山ユキヲのアシスタントを経て、2011年の第69回小学館新人コミック大賞で佳作賞を受賞してデビュー[5]

2013年、『ゲッサン』にて『からかい上手の高木さん』を連載開始[6]。同年、『ゲッサン』にて『ふだつきのキョーコちゃん』を連載開始[7]2016年完結[8]

2018年、『ゲッサン』にて『くノ一ツバキの胸の内』を連載開始[9]2019年、『週刊少年マガジン』にて『それでも歩は寄せてくる』を連載開始[10]。同年、『別冊少年チャンピオン』にて連載開始の『怪獣のトカゲ』の原案を担当[11]

2021年に『からかい上手の高木さん』で第66回小学館漫画賞(少年向け部門)を受賞した[12]2023年、『からかい上手の高木さん』、『それでも歩は寄せてくる』完結[13]

2024年、『ゲッサン』にて『マネマネにちにち』を連載開始[14]

作風

思春期の男女のもどかしく、ほのぼのとした作風[15]。『からかい上手の高木さん』の高木さんや『ふだつきのキョーコちゃん』の札月キョーコのようにひたいが広いキャラクターが多いことが特徴[16][17]。山本は自身のTwitterでひたいの広いキャラである『アイドルマスター』の水瀬伊織のイラストをしばしば投稿しており、他にも同様の姿をしている『NARUTO -ナルト-』の春野サクラ、『シャーマンキング』の恐山アンナ、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』のマリベル、『AKIRA』の島鉄雄やオリジナルキャラのイラストも見受けられる[16][17]

作品リスト

漫画作品

連載

読み切り

  • 歯は上に投げるもの(『月刊IKKI』2008年9月号) - 第33回 イキマン 受賞。『ロマンチック-山本崇一朗(裏)短編集-』に収録。
  • この夏(『ヤングマガジン』2号、2008年12月) - 第59回 ちばてつや賞ヤング部門 大賞[21]。『ロマンチック-山本崇一朗(裏)短編集-』に収録。
  • ロマンチック(『月刊IKKI』2010年5月号) - 『ロマンチック-山本崇一朗(裏)短編集-』に収録。
  • ボクらの友情戦記(第27回 GET THE SUN新人賞 佳作[22]、2011年9月) - 『ロマンチック-山本崇一朗(裏)短編集-』に収録。
  • ネコのオッサン(第69回 小学館新人コミック大賞 佳作[23]、2011年12月) - 『恋文-山本崇一朗短編集-』に収録。
  • からかい上手の高木さん(『ゲッサン』2012年7月号)
  • 恋文(『ゲッサン』2012年11月号) - 『恋文-山本崇一朗短編集-』に収録。
  • まちにまったおとなりさん(『ゲッサン』2013年2月号) - 『恋文-山本崇一朗短編集-』に収録。
  • 歩いて下校(『ゲッサンmini』1号〈『ゲッサン』2013年4月号 別冊付録〉) - 後の連載作品『あしたは土曜日』の前身となる作品。
  • ササに願いを★(『ヤンマガサード』vol.7 2015年6月5日) - 『俺の100話目!!』シリーズ[24]。『恋文-山本崇一朗短編集-』に収録。
  • 松本エーコは普通の子(『ゲッサン』2016年8月号[25]) - 『恋文-山本崇一朗短編集-』に収録。
  • みならいウィッチ(『ゲッサン』2016年11月号[26]) - 『恋文-山本崇一朗短編集-』に収録。
  • 怪獣のトカゲ(『週刊少年チャンピオン』2016年49号[27]) - 『恋文-山本崇一朗短編集-』に収録。
  • ヤニねこ』おもしろ1pコラボ漫画[28](『週刊ヤングマガジン』2024年24号[29]

書籍

漫画単行本

  • からかい上手の高木さん』、小学館ゲッサン少年サンデーコミックス〉2014年 - 2024年、全20巻
  • ふだつきのキョーコちゃん』、小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル〉2014年 - 2016年、全7巻
  • 『あしたは土曜日』、小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉2015年 - 2016年、全2巻
    • (春・夏)2015年12月11日発売[30][31]ISBN 978-4-09-126659-0
    • (秋・冬)2016年2月12日発売[32][33]ISBN 978-4-09-126660-6
  • 『恋文-山本崇一朗短編集-』小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉、2018年1月12日発売[34][35]ISBN 978-4-09-128116-6
  • 『ロマンチック-山本崇一朗(裏)短編集-』小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉、2018年1月12日発売[34][36]ISBN 978-4-09-128117-3
  • くノ一ツバキの胸の内』、小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉2018年 - 2023年、全9巻
  • それでも歩は寄せてくる』、講談社KCデラックス〉2019年 - 2023年、全17巻
  • 『怪獣のトカゲ』、漫画:福地カミオ秋田書店〈少年チャンピオン・コミックス・エクストラ〉2019年 - 2020年、全3巻
  • 『マネマネにちにち』、小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉2025年 - 、既刊1巻(2025年3月12日現在)
    1. 2025年3月12日発売[37][38]ISBN 978-4-09-853899-7

その他

  • 『からかい上手の高木さん アニメ振り返り傑作選』小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックス〉、2018年1月29日発売、ISBN 978-4-09-128186-9
  • 『からかい上手の高木さん 公式ファンブック 高木さん攻略作戦!』小学館、2018年2月9日発売[39][40]ISBN 978-4-09-128151-7
  • 『からかい上手の高木さん 山本崇一朗イラスト集』小学館〈ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル〉、2018年8月9日発売[41][42]ISBN 978-4-09-199056-3
Remove ads

師匠

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads