トップQs
タイムライン
チャット
視点

山梨学院大学サッカー部

ウィキペディアから

山梨学院大学サッカー部
Remove ads

山梨学院大学サッカー部は、山梨県甲府市にある山梨学院大学のサッカー部である。なお、当項目では同サッカー部の関連クラブも併せて記載する。

概要 山梨学院大学サッカー部, 原語表記 ...

概要

2005年創部。総監督に山梨県立韮崎高等学校元監督の横森巧、監督にセレッソ大阪元監督の塚田雄二が就任して、東京都大学サッカーリーグに参加した。2009年2月、ヴァンフォーレ甲府と業務提携を締結した[1]

2010年、都大学リーグ2部で優勝し1部昇格。2013年に都大学リーグ1部で優勝したが、関東大学サッカー大会で敗れた。2019年は6年ぶりに都大学リーグ1部を優勝するも、関東大学サッカー大会昇格決定戦で神奈川大学に敗れあと一歩で昇格を逃す。2022年は2年ぶりに都大学リーグ1部を優勝すると、関東大学サッカー大会でもグループAを1位で通過。関東大学サッカーリーグ2部への昇格を果たした。

大学サッカーリーグでの登録名は「山梨学院大学」であるが、関連チームと区別するため「GALAXIES」の愛称がある[2]

なお、都大学リーグに参加していたために天皇杯東京都予選に出場していたが、都大学リーグが関東大学リーグ東京・神奈川に改組されたことに伴い、2025年からは山梨県予選に参加する[3]

Remove ads

戦績

年度所属順位勝点試合得点失点監督
2009東京都3部優勝22981039336塚田雄二
2010東京都2部優勝229711231211
2011東京都1部2位16951326179
20126位1394141619-3
2013優勝36181143441826
20144位361893621147
20154位2718765342311
2016 5位 25 18 8 1 9 28 31 -3
2017 5位 30 18 9 3 6 36 26 10
2018 3位 30 18 9 3 6 34 25 9
2019 優勝 41 18 13 2 3 43 17 26 岩渕弘幹
2020 優勝 31 13 10 1 2 24 9 15
2021 5位 44 24 13 5 6 65 32 33
2022 優勝 52 22 17 1 4 72 21 51
2023 関東2部 3位 39 22 11 6 5 40 23 17
2024 10位 23 22 6 5 11 31 43 -12
Remove ads

関連チーム

要約
視点

山梨学院大学PEGASUS

山梨学院大学サッカー部の「2番手」に当たるチーム[4] であり、山梨県社会人サッカーリーグに所属している。2022年に「ペガサス」から「PEGASUS」へチーム名表記を変更している[5]

山梨県社会人サッカー選手権大会天皇杯山梨県予選)では2013年・2019年・2022年・2023年・2024年の5回優勝。また新型コロナウイルスの影響により大会が中止となった2020年にも推薦を受けて天皇杯出場を果たしている。

初出場の第93回天皇杯では1回戦で福島ユナイテッドFCに敗れた。

戦績
さらに見る 年度, 所属 ...

山梨学院大学ORIONS

山梨学院大学サッカー部の「3番手」に当たるチーム[4] である。2021年限りで山梨県リーグを脱退、2022年に「オリオンズ」から「ORIONS」へチーム名表記を変更し、インディペンデンスリーグで活動している[5]

山梨県サッカー選手権大会では2012年および2016年に優勝。2016年の第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会の1回戦で栃木ウーヴァFCにPK勝ち、天皇杯初勝利を収めた。

戦績
さらに見る 年度, 所属 ...

その他

  • 山梨学院大学BRAVES
  • 山梨学院大学ブラウンベアーズ
    • 2016年は山梨県リーグ1部3位、2017年は山梨県リーグ2部2位の成績を残したが、同年をもって活動休止。
  • 山梨学院大学サッカー部女子

失格処分

上述の通り、山梨学院大学サッカー部内では複数のチームが存在するが、解釈の相違により失格処分になったことがある。

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会の山梨県代表を決定する第26回山梨県社会人サッカー選手権春季大会(県予選)で決勝に進出した山梨学院大学ペガサスは決勝戦で韮崎アストロスに勝利し山梨県代表として2021年5月22日開催予定の1回戦(マッチナンバー17)に出場予定だった。しかし決勝で出場した選手の1人が県予選準決勝では山梨学院大学オリオンズの選手として出場しており、JFA規則「同一の選手が同じ大会に複数のチームから出場することは出来ない」に抵触すると判断[7]。検討のうえ協議した結果、「競技規則違反により没収試合とし、県予選決勝は山梨学院大学ペガサスの0-3の敗戦」となり、山梨県代表は韮崎アストロスとなった[8]

山梨学院大学側は事前に山梨県サッカー協会に確認を取り、山梨県サッカー協会(YFA)はこの規定を「組織単位」のものとし、同一組織(大学)内でのチーム間移籍であれば可能と判断していた。しかし県予選決勝を観戦していた者が山梨学院大学オリオンズの選手が山梨学院大学ペガサスの選手として出場していることに気づき、試合後日本サッカー協会(JFA)に通報。JFAは「今回の事例は規則違反である」とYFAに通知し、YFAも協議の結果没収試合とすることとなった[7]

Remove ads

主な出身者

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads