トップQs
タイムライン
チャット
視点
山梨県道6号甲府韮崎線
山梨県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
山梨県道6号甲府韮崎線(やまなしけんどう6ごう こうふにらさきせん)は、山梨県甲府市から韮崎市を結ぶ県道(主要地方道)である。
![]() |
概要
甲府中心街を起点とし、甲斐市敷島・双葉地区を横断して韮崎へ向かう道路。国道20号などと並んで、直接接続はしていないものの韮崎インターチェンジや甲府昭和インターチェンジを結ぶ幹線道路となっており、朝夕を中心に渋滞しやすい。
2004年(平成16年)までは甲府敷島韮崎線(こうふしきしまにらさきせん)という名称であったが、同年9月1日に中巨摩郡敷島町が合併して甲斐市となったことに伴い改称された。
路線データ
- 起点:山梨県甲府市中央1丁目(甲府警察署前交差点、国道52号・国道411号交点)
- 終点:山梨県韮崎市本町1丁目(本町交差点、山梨県道17号茅野北杜韮崎線・山梨県道27号韮崎昇仙峡線交点)
- 距離:19.2 km
Remove ads
歴史
路線状況
別名
重複区間
- 山梨県道7号甲府昇仙峡線(甲府市緑ヶ丘・総合グランド入口交差点 - 甲府市千塚・千塚交差点)
地理
通過する自治体
交差する道路

- 国道52号(国道358号重複)・国道411号(甲府市中央1丁目・甲府警察署前交差点、起点)
- 山梨県道106号中下条甲府線(甲府市丸の内・県庁前交差点)
- 山梨県道6号甲府韮崎線 支線 山の手通り(甲府市朝日)
- 山梨県道104号天神平甲府線(甲府市朝日・朝日5丁目交差点)
- 山梨県道7号甲府昇仙峡線 アルプス通り・山梨県道111号緑ヶ丘運動公園線(甲府市緑ヶ丘・総合グランド入口交差点)
- 山梨県道7号甲府昇仙峡線(甲府市千塚・千塚交差点)
- 山梨県道106号中下条甲府線(甲斐市中下条・東町交差点)
- 山梨県道25号甲斐中央線・山梨県道101号敷島竜王線(甲斐市中下条・西町交差点)
- 山梨県道616号島上条宮久保絵見堂線(甲斐市竜地)
- 国道20号(甲斐市下今井・下今井交差点)
- 国道20号(甲斐市宇津谷・田畑交差点)
- 国道20号・山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線(韮崎市本町3丁目・船山橋北詰交差点)
- 山梨県道17号茅野北杜韮崎線・山梨県道27号韮崎昇仙峡線(韮崎市本町、終点)
- 支線
- 国道140号(甲府市桜井町・十郎橋西交差点)【北緯35度39分30.8秒 東経138度36分53.6秒】
- 国道411号(甲府市横根町・山崎三差路交差点)
- 山梨県道109号善光寺線(甲府市善光寺町・善光寺交差点)
- 山梨県道119号愛宕山公園線(甲府市東光寺町・こどもの国入口交差点)
- 山梨県道31号甲府山梨線(甲府市武田・武田交差点)
- 山梨県道6号甲府韮崎線(甲府市朝日)
沿線にある施設など
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads