トップQs
タイムライン
チャット
視点
山江村立山田小学校
熊本県山江村にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
山江村立山田小学校(やまえそんりつ やまだしょうがっこう)は、熊本県球磨郡山江村山田にある小学校。
沿革
- 山田小学校
- 1874年(明治7年)4月 - 高寺院を借用し寺の下小学校創立。尾崎支校設置。
- 1884年(明治17年)4月 - 辻に新築移転し山田小学校と称する。
- 1889年(明治22年) - 尾崎支校が独立し尾崎尋常小学校となる。
- 1893年(明治26年)4月 - 山田尋常小学校と改称。
- 1906年(明治38年)4月 - 山田尋常高等小学校と改称
- 1909年(明治41年) - 尾寄崎分教場設置。
- 1941年(昭和16年) - 山田国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 山江村立山田小学校と改称
- 1975年(昭和50年)4月 - 尾崎小学校を統合
- 1978年(昭和53年)3月 - 尾寄崎分校休校
- 1988年(昭和63年)4月1日 - 尾寄崎分校が大川内小学校、尾形小学校、城山小学校と統合し山江村立万江小学校となる。
- 尾崎小学校
- 1874年(明治7年)4月 - 寺の下小学校尾崎支校設置。
- 1884年(明治17年)4月 - 山田小学校尾崎支校と称する。
- 1889年(明治22年) - 尾崎尋常小学校となる。
- 1913年(大正2年) - 尾崎尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年) - 尾崎国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 山江村立尾崎小学校と改称
- 1975年(昭和50年)4月 - 山田小学校へ統合
Remove ads
歴代校長
内田正紀
クラブ活動
野外活動クラブ フィッシングクラブ 室内遊びクラブ 家庭科クラブ イラストクラブ 音楽クラブ パソコンクラブ サイエンス(理科)クラブ
関連項目
参考文献
- 「山江村誌」1998年
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads