トップQs
タイムライン
チャット
視点

山口ふく太郎・ふく子

ウィキペディアから

Remove ads

山口ふく太郎・ふく子(やまぐちふくたろう・ふくこ)は、日本の夫婦お笑いコンビ吉本興業所属。ワタナベコメディスクール2期生。旧コンビ名、山陽ピッツァ(さんようピッツァ)。よしもと山口県住みます芸人

概要 山口ふく太郎・ふく子, メンバー ...

メンバー

竹内 直樹/ふく太郎(たけうち なおき/ふくたろう、 (1979-07-27) 1979年7月27日(46歳) - )

竹内 聡子/ふく子(たけうち さとこ/ふくこ、 (1978-12-03) 1978年12月3日(46歳) - )

Remove ads

概要

  • 実の恋人同士でコンビを組んだ「カップル芸人」として始まり、現在は夫婦漫才コンビ。二人はタレント養成所・テアトルアカデミーで出会う[4]同棲もしていた[2][6]2001年頃、当時芸人の卵だったビースト(現・ふく太郎)が、同じ事務所に所属していたさっちゃん(現・ふく子)に一目惚れする形で交際を始めた。その後さっちゃんは事務所を辞めて普通のOLになる。しかしビーストがピン芸人としてなかなか売れないのを見かね、2006年4月に芸能界に復帰し、コンビ結成。その後2013年に結婚[7]。現在、子供が2人いる[4]
  • M-1グランプリ2007 2回戦敗退。第7回漫才新人大賞本選出場。
  • 2012年10月宮川大助・花子の元に弟子入り[5]。同年11月1日より、よしもとクリエイティブ・エージェンシーへ移籍。
  • 2016年11月、育児と仕事の両立を考えてふく子の地元・周南市に戻り「山口県住みます芸人」となった[4]。山口県住みます芸人就任に合わせ、山陽ピッツァから現在のコンビ名に改名した[4]
  • 以前はネタはすべてコントで、「漫才」とつく賞レースにもすべてコントで参戦していた。その後漫才スタイルのネタも披露していることがある。
Remove ads

芸風

これまでには「海賊」「空手」「剣道」「消防士」などに扮したコントを演じていた。例えば、空手のコントではビーストが師範役となってコントを引っ張る役になろうとするが、さっちゃんに返されることもある。また、さっちゃんがビーストの体型をいじるボケをしたり、さっちゃんがビーストをビンタしたり投げ飛ばしたりなどでビーストが媚びる口調に変わりながら痛がることもある。ライブでは、その後さっちゃんのハーモニカの演奏とビーストの語りで締める。

出演

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads