トップQs
タイムライン
チャット
視点

島根県議会

ウィキペディアから

島根県議会
Remove ads

島根県議会(しまねけんぎかい)は、島根県に設置されている地方議会である。

概要 島根県議会 しまねけんぎかい, 種類 ...
Remove ads

概要

  • 会派
さらに見る 会派名, 議員数 ...

※2023年5月16日現在。

  • 常任委員会
    • 総務委員会
    • 文教厚生委員会
    • 農水商工委員会
    • 建設環境委員会
  • 議会運営委員会
  • 特別委員会
    • 地方創生・行財政改革調査特別委員会
    • 中山間地域・離島振興特別委員会
    • 決算特別委員会
  • 事務局[1]
    • 総務課(秘書室)
    • 議事調査課
    • 政務調査課

議員報酬等

さらに見る 役職, 議員報酬 ...
  • 別途、年2回期末手当あり
  • 政務活動費の残金は県に返還する義務がある
  • 議員年金2011年(平成23年)6月1日で廃止されている

各選挙区の定数・有権者数

市町村 定数 有権者数
松江市 11 167,227
浜田市 3 44,599
出雲市 9 141,984
益田市 3 38,511
大田市 2 28,830
安来市 2 32,018
江津市 1 19,557
仁多 1 10,624
雲南・飯石 2 35,840
邑智 1 15,535
鹿足 1 11,423
隠岐 1 16,682
合計 37 562,830

1票の格差は1.84倍である 2021/6/1現在

各選挙区の選出議員

  • 選挙区数12[3]
さらに見る 選挙区, 選出議員 ...
Remove ads

過去の選挙

さらに見る 選挙日時, 立候補者数 ...

主な島根県議会議員出身者

現職国会議員

元議員・その他

不祥事

政務活動費問題

2017年4月、民進党島根県連の代表を務める和田章一郎議員(民主県民クラブ、大田選挙区選出)が、2013年度から2015年度にかけて業者に架空の領収書を作成させ、政務活動費140万円を不正に受け取っていたことが判明した[4]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads