トップQs
タイムライン
チャット
視点

川原木信号場

日本の大分県佐伯市にある九州旅客鉄道の信号場 ウィキペディアから

川原木信号場
Remove ads

川原木信号場(かわらぎしんごうじょう)は、大分県佐伯市直川大字仁田原にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線信号場である。

概要 川原木信号場, 所在地 ...

歴史

構造

2線を持つ、列車交換設備を有する信号場である。一線スルー運用が可能。行き違いがない場合の下り列車(1日1本の佐伯発延岡行き普通列車など)は進行方向右側の線路を通って通過する。また上り方に急曲線がある。解体された信号場小屋の基礎とプラットホーム(かつての通票受け渡し用)が上り線側に残っている。

周辺

この信号場の周辺はいわゆる秘境ではなく、人家がある平地である。川を挟んで国道10号が並行している。大分バスの岸ノ上バス停が近くにあり、佐伯駅への便がある。

隣の駅

九州旅客鉄道(JR九州)
日豊本線
直川駅 - 川原木信号場 - 重岡駅

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads