トップQs
タイムライン
チャット
視点
巨大モンスターが登場する映画の一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
巨大モンスターが登場する映画の一覧(きょだいモンスターがとうじょうするえいがのいちらん、List of films featuring giant monsters)は、巨大なモンスターが登場する映画(日本では「怪獣」と呼ばれる架空の巨大生物が登場する映画)を、年代順に紹介している。
解説
巨大怪獣が登場する最初の映画の一つは、1933年に公開された名作『キング・コング』である。映画やアニメーションの発達により、リアルな巨大怪獣が登場するようになった。この作品は、多くの巨大怪獣映画に影響を与え、日本でも1938年に映画化され現在では失われた映画とされている『江戸に現れたキングコング』をはじめ、多くの作品が作られた[1]。ウィリス・オブライエンが制作した『キング・コング』の視覚効果は、レイ・ハリーハウゼンやデニス・ミューレンなど、後の怪獣映画の視覚効果アーティストに影響を与えた[2]。初期の巨大怪獣映画は、冒険や未知の地域の探検をテーマにしたものが多く、クライマックスには巨大怪獣との戦いが盛り込まれていた。
1940年代に原子爆弾が開発されると、それが大衆的なテーマとして登場するようになった。1953年のアメリカ映画『原子怪獣現わる』では、北極での核実験によって目覚める巨大な恐竜が登場した[3] :42。1954年の映画『放射能X』では、放射能の影響で巨大化したアリが登場する。その後、日本では1954年に『ゴジラ』が、1956年には『空の大怪獣 ラドン』が公開された。放射能により巨大化した巨大生物が人気を博していた時代である。日本ではその後も、モスラの巨大蛾、ガメラの亀などが登場している。また、イギリスやデンマークでは『怪獣ゴルゴ』や『冷凍凶獣の惨殺』が1961年に公開されるなど、各国で独自の大怪獣映画が製作されている。
ゴジラやガメラを主役に据えた映画は1970年代に入っても作られ、1976年にはキングコングのリメイク版が公開された。1970年代の有害廃棄物に対する意識や環境保護運動の高まりから、さまざまなホラー映画が公開され、巨大怪獣のサブジャンルでは、1971年に公開された『ゴジラ対ヘドラ』においてゴジラシリーズへ公害や環境保護のテーマが取り入れられた[4]。1980年代から90年代にかけての第2シリーズに続き、『ゴジラ』は1998年にトライスター社によってリメイクされ、『キングコング』は2005年にユニバーサル・ピクチャーズによってリメイクされた。2008年には『クローバーフィールド/HAKAISHA』が公開され、その作品は9月11日の同時多発テロからインスピレーションを受けていると主張する批評家もいる[5] [6] [7]。2013年には巨大メカと怪獣の戦いを描いた『パシフィック・リム』が公開され、その翌年にはレジェンダリー社がゴジラシリーズ30作目となる『GODZILLA ゴジラ』を新世代の観客に向けて再解釈した。ゴジラシリーズの最新作『シン・ゴジラ』は、2016年7月に日本で公開された[8][9]。2017年3月には『キングコング:髑髏島の巨神』として知られるキングコングのリブート作品が公開された[10]。
Remove ads
映画のリスト
要約
視点
1920年代
1930年代
1940年代
さらに見る 公開年, 邦題/英題 ...
| 公開年 | 邦題/英題 | 製作国 | 解説 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1942 | The Arctic Giant | 恐竜のような怪物 | [15] | |
| 1949 | 猿人ジョー・ヤング Mighty Joe Young |
巨大なゴリラ | [16] | |
閉じる
1950年代
さらに見る 公開年, 邦題/英題 ...
| 公開年 | 邦題/英題 | 製作国 | 解説 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1953 | 原子怪獣現わる The Beast From 20,000 Fathoms |
リドサウルス/Rhedosaurus | [17]:28–37[18] | |
| 1954 | ゴジラ | ゴジラ | [8][19]:Chapter 3[18] | |
| 放射能X Them! |
放射能汚染されたアリ | [20][18] | ||
| 1955 | ゴジラの逆襲 | ゴジラ / daikaiju | [8] | |
| 水爆と深海の怪物 It Came from Beneath the Sea |
放射能汚染されたタコ | [21] | ||
| 前世紀探検隊(英語版) Cesta do praveku |
恐竜 | [22] | ||
| 世紀の怪物/タランチュラの襲撃 Tarantula |
巨大な蜘蛛 | [23][18] | ||
| 1956 | 原始怪獣ドラゴドン The Beast of Hollow Mountain |
アロサウルス | [17]:37–42 | |
| 豪勇イリヤ 巨竜と魔王征服 Ilya Muromets |
ドラゴン | [24] | ||
| 空の大怪獣 ラドン | 空飛ぶ大怪獣 / 放射能汚染されたプテラノドン | [25] | ||
| World Without End | 突然変異した蜘蛛 | [18] | ||
| 1957 | 地球へ2千万マイル 20 Million Miles to Earth |
金星からの地球外生命体 | [20] | |
| 世界終末の序曲 Beginning of the End |
放射能によって巨大化したバッタの大群 | [26][18] | ||
| 黒い蠍 The Black Scorpion |
巨大なサソリ | [27] | ||
| 極地からの怪物 大カマキリの脅威 The Deadly Mantis |
巨大なカマキリ | [28] | ||
| 人類危機一髪! 巨大怪鳥の爪(英語版) The Giant Claw |
地球外から来た先史時代の鳥/extraterrestrial prehistoric bird | [29] | ||
| 地球防衛軍 The Mysterians |
モゲラ | |||
| 1958 | シンバッド七回目の航海 The 7th Voyage of Sinbad |
キュクロープス、ドラゴン、ロック鳥 | [30] | |
| 妖怪巨大女 Attack of the 50 Foot Woman |
巨大化した人間 | [12]:18[18] | ||
| 巨大カニ怪獣の襲撃(英語版) Attack of the Crab Monsters |
巨大化したカニ | [31] | ||
| マックイーンの絶対の危機 The Blob |
アメーバ状の宇宙生物/Blob | [32] | ||
| 吸血原子蜘蛛 Earth vs. the Spider |
巨大な蜘蛛 | [33] | ||
| 大怪獣バラン | 怪獣バラン/伝説の怪物である婆羅陀魏山神 | [34] | ||
| 1959 | 吸血怪獣ヒルゴンの猛襲(英語版) Attack of the Giant Leeches |
巨大なヒル | [35] | |
| 海獣ビヒモス The Giant Behemoth |
Palaeosaurus | [36][37] | ||
| 大蜥蜴の怪(英語版) The Giant Gila Monster |
メキシコドクトカゲ | [38] | ||
閉じる
1960年代
さらに見る 公開年, 邦題 原題 ...
閉じる
1970年代
さらに見る 公開年, 邦題/英題 ...
| 公開年 | 邦題/英題 | 製作国 | 解説 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1970 | 彗星に乗って(英語版) On the Comet |
恐竜、海の怪物 | [50] | |
| ガメラ対大魔獣ジャイガー | ガメラ ジャイガー |
[45] | ||
| ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣 | ゲゾラ ガニメ カメーバ |
[51]:75–76 | ||
| 1971 | ガメラ対深海怪獣ジグラ | ガメラ ジグラ |
[45] | |
| ゴジラ対ヘドラ | ゴジラ ヘドラ |
[8][4] | ||
| Princ Bajaja | ドラゴン | [52] | ||
| 1972 | Night of the Lepus | ミュータント化したウサギ | [29] | |
| 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン | ゴジラ アンギラス ガイガン キングギドラ |
[8][19]:Chapter 20 | ||
| 1973 | ゴジラ対メガロ | ゴジラ ジェットジャガー メガロ ガイガン アンギラス ラドン |
[8][19]:Chapter 21 | |
| 1974 | ゴジラ対メカゴジラ | ゴジラ メカゴジラ キングシーサー アンギラス |
[8] | |
| 1975 | メカゴジラの逆襲 | ゴジラ メカゴジラ(メカゴジラ2) チタノザウルス |
[8][19]:Chapter 24 | |
| ジャイアント・スパイダー 大襲来(英語版) The Giant Spider Invasion |
巨大な蜘蛛 | [53][54] | ||
| 1976 | 巨大生物の島 The Food of the Gods |
巨大なネズミ | [15] | |
| キングコング King Kong |
キングコング | [55] | ||
| クィーン・コング Queen Kong |
巨大なゴリラ | [56] | ||
| 1977 | テンタクルズ Tentacles |
巨大なタコ | [57] | |
| 1978 | スパイダーマン | 口から魚雷を発射する能力を持つ半機械的に擬人化されたカジキの怪獣「マシーンベム海魔王(シーデビル)」 | [58] | |
閉じる
1980年代
さらに見る 公開年, 邦題/英題 ...
| 公開年 | 邦題/英題 | 製作国 | 解説 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 1980 | 宇宙怪獣ガメラ | ガメラ そのほか怪獣群 |
[59] | |
| アリゲーター Alligator |
巨大なアリゲーター | [60] | ||
| スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 The Empire Strikes Back |
エクソゴース(英語版) (giant slug) | [61] | ||
| 1981 | タイタンの戦い Clash of the Titans |
クラーケン | [62] | |
| 怒りの湖底怪獣/ネッシーの大逆襲 The Loch Ness Horror |
ネッシー | [63] | ||
| 1982 | コナン・ザ・グレート Conan the Barbarian |
巨大な蛇 | [64] | |
| 空の大怪獣Q Q |
古代アステカの神ケツァルコアトル/翼の生えた巨大なトカゲ | [65] | ||
| Za humny je drak | ドラゴン | [66] | ||
| 1983 | テイル・オブ・ワンダー(英語版) The Story of Voyages |
ドラゴン | [67] | |
| 1984 | ゴーストバスターズ Ghostbusters |
マシュマロマン | [68] | |
| ゴジラ The Return of Godzilla |
ゴジラ | [8] | ||
| 1985 | プルガサリ 伝説の大怪獣 불가사리 |
プルガサリ | [69][70] | |
| 1986 | キングコング2 King Kong Lives |
キングコング | [71][72][73] | |
| 1989 | ゴジラvsビオランテ | ゴジラ ビオランテ |
[8][19]:Chapter 28 | |
閉じる
1990年代
さらに見る 公開年, 邦題 原題 ...
閉じる
2000年代
さらに見る 公開年, 邦題 原題 ...
| 公開年 | 邦題 原題 |
製作国 | 解説 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2000 | ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 | ゴジラ メガギラス メガヌロン メガニューラ |
[8] | |
| 2001 | ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 | ゴジラ モスラ(最珠羅) キングギドラ(魏怒羅) バラゴン(婆羅護吽) |
[8][20] | |
| Helluva Good Luck 2 | ドラゴン | [93] | ||
| ジュラシック・パークIII Jurassic Park III |
多数の恐竜 トリケラトプス スピノサウルス ティラノサウルス ヴェロキラプトル プテラノドン |
[78] | ||
| 2002 | スパイダー パニック! Eight Legged Freaks |
巨大なクモ | [94] | |
| サラマンダー Reign of Fire |
ドラゴンの大群 | [94] | ||
| ゴジラ×メカゴジラ | ゴジラ メカゴジラ(3式機龍) |
[8][19]:Chapter 32 | ||
| 2003 | ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS | ゴジラ モスラ 3式機龍 カメーバ |
[8] | |
| 2004 | ゴジラ FINAL WARS | ゴジラ マンダ ガイガン ラドン アンギラス キングシーサー カマキラス クモンガ ミニラ エビラ モスラ ヘドラ モンスターX→カイザーギドラ ジラ |
[8] | |
| アナコンダ2 Anacondas: The Hunt for the Blood Orchid |
巨大なアナコンダ | [94] | ||
| ガルーダ(英語版) Garuda |
ガルーダ/巨大な鳥の生物 | [95] | ||
| 2005 | キング・コング King Kong |
キングコング | [96] | |
| 2006 | グエムル-漢江の怪物- The Host |
黒い両生類のような怪物(グエムル) | [20] | |
| 小さき勇者たち〜ガメラ〜 Gamera the Brave |
ガメラ ジーダス |
[97] | ||
| 2007 | ALWAYS 続・三丁目の夕日 | ゴジラ(特別出演) | [8] | |
| Aqua Teen Hunger Force Colon Movie Film for Theaters | Insanoflex / robot | [98] | ||
| ミスト The Mist |
Tentacles from Planet X Scorpion-Flies Pterobuzzard Gray Widower Arachni-Lobster Behemoth |
[94] | ||
| カニング・キラー/殺戮の沼 Primeval |
巨大なクロコダイル | [94] | ||
| ウォーター・ホース The Water Horse: Legend of the Deep |
Crusoe (ネッシー) | [99] | ||
| 2008 | 大日本人 | 「獣」と呼ばれる巨大生物 「大日本人」 |
[100] | |
| クローバーフィールド/HAKAISHA Cloverfield |
巨大怪獣"Clover" | [12] | ||
| Monster | 巨大なタコ | [101] | ||
| アウトランダー(英語版) Outlander |
Moorwen | [94] | ||
| ザ・ソード マジック・ストーンと伝説の巨人(英語版) Rock Monster |
rock monster | [90] | ||
| フィアー・フロム・デプス Sea Beast |
二足歩行の魚様生物 | |||
| YETI イエティ(英語版) Yeti: Curse of the Snow Demon |
イエティ | |||
| 2009 | メガ・シャークVSジャイアント・オクトパス Mega Shark Versus Giant Octopus |
巨大なサメ 巨大なタコ |
[102] | |
| モンスターVSエイリアン Monsters vs. Aliens |
様々なモンスター | [94] | ||
| 宇宙戦争ZERO High Plains Invaders |
虫のような宇宙生物 | |||
| メガ・パイソン(英語版) Sand Serpents |
砂漠を高速で移動するワーム状の巨大モンスター | |||
| U.M.A ライジング(英語版) Carny |
未確認モンスター | |||
| ジュラシック・プレデター Wyvern |
地球温暖化により古代の眠りから目覚めたワイバーン | |||
| U.M.A 2010 Rise of the Gargoyles |
ガーゴイル |
閉じる
2010年代
さらに見る 公開年, 邦題/英題 ...
| 公開年 | 邦題/英題 | 製作国 | 解説 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2010 | タイタンの戦い Clash of the Titans |
ギリシャ神話上の怪物 | [94] | |
| モンスターズ/地球外生命体 Monsters |
six-legged, tentacled beast | [20] | ||
| トロール・ハンター Trollhunter |
トロール | [20] | ||
| メガ・シャークVSクロコザウルス Mega Shark Versus Crocosaurus |
巨大なサメ 巨大なクロコダイル |
[103] | ||
| 新トレマーズ/モンゴリアン・デス・ワームの巣窟(英語版) Mongolian Death Worm |
モンゴリアン・デス・ワーム(トレマーズとは関係がない) | |||
| 2011 | SUPER8/スーパーエイト Super 8 |
高度な技術と超能力を持った宇宙人 | [94] | |
| モンスター・マウンテン(英語版) Behemoth |
山と同等サイズの巨大モンスター | |||
| エイリアン・プラネット Ferocious Planet |
巨大な宇宙生物 | |||
| 2012 | センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 Journey 2: The Mysterious Island |
巨大なトカゲ | [104][105] | |
| グラバーズ(英語版) Grabbers |
tentacled | [20] | ||
| タイタンの逆襲 Wrath of the Titans |
ギリシャ神話上の怪物 | [94] | ||
| 2013 | MEGA SPIDER メガ・スパイダー(英語版) Big Ass Spider! |
巨大なクモ | [106] | |
| ジャックと天空の巨人 Jack the Giant Slayer |
giants | [94] | ||
| パシフィック・リム Pacific Rim |
怪獣 アックスヘッド カーロフ レッコナー オニババ ヤマアラシ ナイフヘッド ムタヴォア(ブレードヘッド) レザーバック オオタチ スカナー ライジュウ スラターン |
[20] | ||
| アウトランダーズ(英語版) Snow Dragon |
ドラゴン | [107] | ||
| 2014 | モンスターズ/新種襲来 Monsters: Dark Continent |
six-legged, tentacled beast | [108] | |
| GODZILLA ゴジラ Godzilla |
ゴジラ ムートー |
[8] | ||
| メガ・シャークVSメカ・シャーク Mega Shark Versus Mecha Shark |
サメ | [109] | ||
| 2015 | グースバンプス モンスターと秘密の書 Goosebumps |
巨大なカマキリ | [110] | |
| ジュラシック・ワールド Jurassic World |
遺伝子操作された恐竜 | [94] | ||
| DRAGON ドラゴン(英語版) Он – дракон |
ドラゴン | [111] | ||
| 2016 | 怪物はささやく A Monster Calls |
擬人化された巨大なイチイの木の怪物 | [112] | |
| シンクロナイズドモンスター Colossal |
韓国に出現した未知の巨大怪獣 | [113][114] | ||
| BFG: ビッグ・フレンドリー・ジャイアント The BFG |
巨人 | [115] | ||
| ジャングル・ブック The Jungle Book |
キング・ルーイ(巨大なオラウータン) | [116] | ||
| シン・ゴジラ Shin Godzilla |
ゴジラ | [8][9] | ||
| 2017 | GODZILLA 怪獣惑星 Godzilla: Planet of the Monsters |
ゴジラ セルヴァム(翼竜型) |
[117] | |
| キングコング:髑髏島の巨神 Kong: Skull Island |
キングコング スカル・クローラー |
[10] | ||
| レゴバットマン ザ・ムービー The Lego Batman Movie |
キングコング | [118][119] | ||
| 2018 | クローバーフィールド・パラドックス The Cloverfield Paradox |
Clover | [12] | |
| GODZILLA 決戦機動増殖都市 Godzilla: City on the Edge of Battle |
ゴジラ セルヴァム(翼竜型) セルヴァム(ワーム型) メカゴジラ メカゴジラシティ |
[120][121] | ||
| GODZILLA 星を喰う者 Godzilla: The Planet Eater |
ゴジラ セルヴァム(翼竜型) ギドラ モスラ(卵) |
[122] | ||
| ジュラシック・ワールド/炎の王国 Jurassic World: Fallen Kingdom |
遺伝子操作された恐竜 | [78] | ||
| パシフィック・リム: アップライジング Pacific Rim: Uprising |
インスレクター ハクジャ シュライクソーン ライジン メガ・カイジュウ |
[123] | ||
| シュガー・ラッシュ:オンライン Ralph Breaks the Internet |
ラルフウイルスが集合した巨大なラルフのモンスター | [124][125] | ||
| ランペイジ 巨獣大乱闘 Rampage |
巨獣 ジョージ/ゴリラ リジー/アリゲーター ラルフ/オオカミ |
[94] | ||
| レディ・プレイヤー1 Ready Player One |
キングコング メカゴジラ ティラノサウルス |
[126] | ||
| 2019 | ゴジラ キング・オブ・モンスターズ Godzilla: King of the Monsters |
ゴジラ キングギドラ モスラ ラドン ベヒモス スキュラ メトシェラ |
[127] | |
閉じる
2020年代
さらに見る 公開年, 邦題/英題 ...
| 公開年 | 邦題/英題 | 製作国 | 解説 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 2020 | ラブ&モンスターズ Love and Monsters |
巨大モンスター化した生物 | [128] | |
| モンスターハンター Monster Hunter |
ディアブロス ネルスキュラ アプケロス ガレオス リオレウス アイルー ゴア・マガラ |
[129] | ||
| ノットジラ Notzilla |
古代生物ノットジラ(ゴジラのパロディ) | [130] | ||
| アンダーウォーター Underwater |
クトゥルフ | [131] | ||
| シン・ランペイジ/巨獣大決戦(英語版) 巨鱷島 |
||||
| 2021 | ゴジラvsコング Godzilla vs. Kong |
ゴジラ キングコング スカル・クローラー サイコ・バルチャー ワーバット ヘルホーク メカゴジラ |
[132] | |
| スペース・プレイヤーズ Space Jam: A New Legacy |
キングコング | [133] | ||
| DUNE/デューン 砂の惑星 Dune |
砂虫 | |||
| 2022 | ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 Jurassic World: Dominion |
ヴェロキラプトル ティラノサウルス ギガノトサウルス アトロキラプトル ピロラプトル ディロフォサウルス アロサウルス カルノタウルス バリオニクス コンプソグナトゥス モロス オヴィラプトル ナーストケラトプス シノケラトプス アパトサウルス パラサウロロフス ドレッドノータス テリジノサウルス ミクロケラトゥス アンキロサウルス イグアノドン ガリミムス ケツァルコアトルス ディメトロドン プテラノドン ディモルフォドン モササウルス リストロサウルス |
||
| 2023 | ゴジラ-1.0 GODZILLA MINUS ONE |
ゴジラ | ||
| 2024 | デューン 砂の惑星PART2 Dune: Part Two |
砂虫 | ||
| ゴジラxコング 新たなる帝国 Godzilla x Kong: The New Empire |
ゴジラ キングコング グレイト・エイプ スカーキング スーコ シーモ モスラ スキュラ ティアマット ワートドッグ ヴァータシーン ドラウンヴァイパー パロットフロッグ |
閉じる
Remove ads
参照
- 恐竜が登場する映画の一覧
- モンスター映画のリスト
- 映画やテレビのドラゴンのリスト
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads