トップQs
タイムライン
チャット
視点

キングコング2

ウィキペディアから

Remove ads

キングコング2』(キングコングツー)は、1986年アメリカ合衆国モンスターアドベンチャー映画。監督はジョン・ギラーミン、出演はリンダ・ハミルトンブライアン・カーウィン英語版など。映画『キングコング』の1976年版リメイクの続編である。原題は『King Kong Lives』だが、日本およびスペインイタリアでは『キングコング2』のタイトルで公開された。

概要 監督, 脚本 ...
Remove ads

ストーリー

キングコングはワールドトレードセンターから転落しジョージア州アトランティック大学研究所にて10年間昏睡状態となっていた。エイミー博士率いるスタッフは、蘇生を試みるため、人工心臓を作り心臓移植を計画するが、そのためには大量の輸血が必要だった。ボルネオ島に住むミッチェルという男からジャングルで捕らえた雌のコング、レディコングを売ってもらうことにより輸血が可能となり心臓移植は成功するが、レディコングの悲鳴を聞いたキングコングは暴れ出し、レディコングとともに山へと姿を消す。

キャスト

さらに見る 役名, 俳優 ...
Remove ads

作品の評価

Rotten Tomatoesによれば、12件の評論の全てが低評価である[3]Metacriticによれば、9件の評論のうち、高評価は1件、賛否混在は3件、低評価は5件で、平均点は100点満点中32点となっている[4]

関連作品

日本では本作を原作にしたゲームソフトとして、コナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)が1986年にファミリーコンピュータ用ソフト『キングコング2 怒りのメガトンパンチ』、1987年MSX2用ソフト『キングコング2 甦る伝説』を発売し、さらに1988年のファミコン用ソフト『コナミワイワイワールド』にもコングが登場した[注 1]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads