トップQs
タイムライン
チャット
視点
常夏娘
ウィキペディアから
Remove ads
「常夏娘」(とこなつむすめ)は、1985年4月10日にビクター音楽産業から発売された小泉今日子の14枚目のシングル。
Remove ads
概要
表題曲「常夏娘」は、1983年のシングル「春風の誘惑」で作曲を手掛けた緑一二三が作詞し、作曲はかつてロックバンド・トランザムでパーカッショニストとして活躍した ″サンチョ菜花″こと幸耕平、編曲は「素敵なラブリーボーイ」以来となる矢野立美が担当している[3]。
歌詞は ″初めて水着を着て男性に見つめられた女の子の恥じらい″ を男性目線で描いたもので[3]、小泉のシングル曲では初の男性語の楽曲となっている。編曲を担当した矢野立美は、当時のディレクター田村充義から「出来るだけポップにしてほしい」との注文を受け、デモテープとはかなり異なるビーチボーイズ風のサウンドに仕上げた[3]。同年7月に発売されたアルバム『Flapper』には、イントロや間奏がシングルと異なるバージョンで収録された。
収録曲
常夏娘
学園天国/常夏娘
楽曲出版権利
- 2015年よりバーニングパブリッシャーズからオフィス日新へ移っている[4]。
カバー
関連項目
脚注
参考資料
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads