トップQs
タイムライン
チャット
視点

恋に寒さを忘れ

高橋洋子とジ・ヱンゼル・シスターズのミニ・アルバム ウィキペディアから

Remove ads

恋に寒さを忘れ』(こいにさむさをわすれ、: I've Got My Love to Keep Me Warm)は、高橋洋子とジ・ヱンゼル・シスターズミニ・アルバム。2015年11月20日にモガレコードから発売された。

概要 『恋に寒さを忘れ』, 高橋洋子とジ・ヱンゼル・シスターズ の EP ...
Remove ads

概要

アルバム解説

  • 「高橋洋子とジ・エンゼルシスターズ」とは、高橋洋子の1人聖歌隊であり、高橋がマルチ録音を行っている[1]。「ジ・エンゼル・シスターズ」の由来は、アンドリュース・シスターズから来ており、プロデューサーの山崎和美の提案である[1]
  • 高橋洋子が初めてリリースしたレコードである。レコードでリリースした経緯は、高橋が自身のレコードをリリースしたいという思いから来ている[1]。また、クリスマスアルバムになった経緯も、高橋自身がクリスマスアルバムをリリースしたいという思いから来ている[1]。ダウンロード盤は、通常版とハイレゾ版の2種類がリリースされた[2]。CDでのリリースの予定は無い[2]
  • 楽曲のレコーディングは3日間で行われ、1日目にリハーサルと音合わせ、2日目にバンドの録音と仮歌、3日目に歌録りを行った[1]。3日目の歌録りでは、7時間半で19トラックを録音した[1]
  • ミュージシャンはジャネット・クラインのバックバンドである「パーラーボーイズ」が担当しており[3]、楽曲のアレンジも担当している[1]。楽曲は1950年代を意識したアレンジになっている[3]
  • 高橋の希望により、レコードのサイズは10インチとなった[1]
  • ジャケットのデザインは、まつむらあさみが担当した[4]。ジャケットの絵には3人の女性が描かれており、左の女性が「ゆうこ」、真ん中の女性が「ようこ」、右の女性が「やえこ」という名前がついている[5]。「ようこ」は高橋洋子本人がモデルである[5]

楽曲解説

  • 3曲目「Jingle Bells with John and Yoko」は、ジョン・レイノルズとのデュエット曲となっており[1]、ユニット名は「ジョンとヨーコ」である[1]
  • 5曲目「Have Yourself A Merry Little Christmas」は、2日目に録音した仮歌である[1]
  • 6曲目「The Little Drummer Boy/Peace On Earth」は、このアルバムの収録曲の中で高橋が一番気に入っている楽曲である[1]
  • 7曲目「Jin Jin Jingle Bells」は、ダウンロード版限定の楽曲となっており、単体での販売はされていない[6]。3曲目のアレンジバージョンである。
Remove ads

批評

  • ミッキー・カーチスは、「お洒落で楽しいアルバムだね!、コンセプトも最高!」と評した[6]
  • 田辺靖雄九重佑三子は、「古き良き時代のジャズに挑戦する事、歌い繋ぐ事はとても喜ばしい事です。」と評した[6]
  • 音楽評論家の鈴木カツは、「ラジオが似合うクリスマスを歌った新スタンダード盤が誕生!ノスタルジックだけでは終わらないドリーミーなコーラスが心に染み込んでくる傑作。」と評した[6]

収録曲

10inch盤

さらに見る #, タイトル ...

ダウンロード盤

さらに見る #, タイトル ...

レコーディングメンバー

さらに見る 楽器, ミュージシャン ...

スタッフクレジット

Executive Producer山崎和美(モガレコード)、高橋洋子
ProducerRobert Loveless and Benedikt Brydern
Mixing and MasteringBenedikt Brydern
EngineerRich Wenzel and Isaac Shapiro at Ardent Audio Productions
Cover Cartoonまつむらあさみ
Label and Moga Logo伊藤あしゅら紅丸

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads