トップQs
タイムライン
チャット
視点

九重佑三子

日本の女性歌手、女優 ウィキペディアから

Remove ads

九重 佑三子(ここのえ ゆみこ、1946年〈昭和21年〉3月21日 - )は、日本歌手女優。夫は歌手の田辺靖雄[1]。長男はミュージシャンの田辺晋太郎

概要 ここのえ ゆみこ 九重佑三子, 別名義 ...

略歴

東京都台東区上野桜木出身。1962年ダニー飯田とパラダイス・キングの一員としてデビュー[2]1963年、「シェリー」でレコードデビューを果たす。1967年、特撮テレビドラマ『コメットさん』(TBS)に主演[3]。本作品の出演で人気を博し、同年の『第18回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ラジオ第1)では当時史上最年少(21歳)で紅組司会を務めた[注釈 1]

1968年、『コメットさん』の演技と「NHK紅白歌合戦」「ファミリー・ショー」の司会に対して第5回ギャラクシー賞を受賞[4]。ロッテ「ガーナミルクチョコレート」のコマーシャルに出演。

『コメットさん』は中南米で人気で、特にメキシコでは初代「コメットさん」が大ブームとなった。

1972年ギルバート・オサリバンのヒット曲「アローン・アゲイン」をなかにし礼の妙訳によってカヴァーした「また一人」をリリース。1973年森繁久彌の仲人[5]で田辺靖雄と結婚。

育児のため一時芸能活動を休止[6]し一時期家庭に入ったが、86年から夫婦デュオ活動などで活動を再開[7]。コンサート活動や、バラエティ番組のコメンテーターとしても活躍。命や人間の在り方などを歌った代表曲「やさしくしてますか」は、1995年1月、阪神淡路大震災発生時のニュースを目にし永六輔と共に作詞し、宮川泰が作曲した[8]

2018年9月8日に放送された「陸海空 地球征服するなんて」において「あなたの知ってる日本人は?」とメキシコで調査したところ3位にランキング。2021年にテレビ朝日『徹子の部屋』に夫婦で出演[9]し、黒柳と共に出演していたバラエティー番組「夢であいましょう」で共演した歌手仲間の想い出話をし、2022年には東京・新宿ケントスでオールディーズパーティーを歌手仲間と共に開催[10]テリー伊藤が司会を担当した[11]

2023年に金婚式を迎えた芸能界の「元祖おしどり夫婦」[12]

Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

※ダニー飯田とパラダイスキングで発売された楽曲は、ダニー飯田とパラダイスキングを参照。

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

デュエット・シングル

さらに見る 発売日, デュエット ...

タイアップ曲

さらに見る 年, 楽曲 ...

アルバム

オリジナル・アルバム

ライブ・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ベスト・アルバム

  • 九重佑三子・デラックス20(1976年、MTR、MTRC-2205)
Remove ads

出演

テレビドラマ

テレビアニメ

バラエティ

CM

NHK紅白歌合戦出場歴

さらに見る 年度/放送回, 歌唱曲 ...

※『第18回NHK紅白歌合戦』は当時史上最年少の21歳で紅組司会を担当。義理父の田辺正晴は、1951年第1回NHK紅白歌合戦』、1952年第2回NHK紅白歌合戦』で総合司会を担当。

NHKみんなのうた出演歴

さらに見る 初放送, 曲目 ...

※『すてきな雪景色』はラジオのみの再放送。『いもうとはおなかがいたいんだ』は『特集みんなのうた』での再放送。

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads