トップQs
タイムライン
チャット
視点

戸部町 (名古屋市)

名古屋市南区の地名 ウィキペディアから

戸部町 (名古屋市)
Remove ads

戸部町(とべちょう)は、愛知県名古屋市南区の地名。現行行政地名は戸部町1丁目から戸部町4丁目[WEB 1]住居表示未実施[WEB 5]

概要 戸部町, 国 ...
Remove ads

地理

名古屋市南区中央部に位置する[2]。東は呼続五丁目、西は城下町、南は松池町笠寺町、北は曽池町・呼続四丁目に接する[2]

歴史

町名の由来

江戸期愛知郡戸部村の名による[3]。『神鳳抄』にある「内宮三人戸(みとべ)御薗」の表記が転じたという説と、小見原親王の尾張巡回に際して当地を「渡辺」(とべ)と呼んだのが転じたとする説があるがいずれも確証がない[3]

鎌倉期には既に成立していた地名らしく、1316年正和5年)付『熱田太神宮領別納等注進状写』に熱田神宮領として「戸部村」と記録が残る。

江戸期には塩田が盛んに作られ塩屋が多く点在していたというが、西側の海岸新田が開発されたため塩田は衰退したという。

行政区画の変遷

世帯数と人口

2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 2]

さらに見る 町丁, 世帯数 ...

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

1995年(平成7年) 1,668人[WEB 6]
2000年(平成12年) 1,604人[WEB 7]
2005年(平成17年) 1,460人[WEB 8]
2010年(平成22年) 1,543人[WEB 9]
2015年(平成27年) 1,507人[WEB 10]

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 11]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 12]。なお、小・中学校は学校選択制度を導入しておらず、番毎で各学校に指定されている。

さらに見る 丁目, 小学校 ...

交通

施設

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
3
1
略地図
1
戸部グランドハイツ
3
戸部公園
  • 戸部グランドハイツ[2]
  • 三菱戸部社宅[2]
  • 戸部公園[2]

史跡

  • 戸部城址[2](現在は富部神社に移転されている)

その他

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads