トップQs
タイムライン
チャット
視点
振威駅
韓国の鉄道駅 ウィキペディアから
Remove ads
振威駅(チヌィえき)は、大韓民国京畿道平沢市振威面にある、韓国鉄道公社(KORAIL)の駅。
乗り入れている路線は、線路名称上は京釜線であるが、当駅には電車線を走る京釜電鉄線(首都圏電鉄1号線)電車のみが停車する。駅番号は(P161)。
Remove ads
駅構造
相対式ホーム2面2線と、その中間に通過線2線の計2面4線を有する地上駅である。橋上駅舎を持つ。通過線2線は京釜線の列車が通過する。
出口は1番(駅西側)と2番(駅東側)の2ヶ所ある。
のりば
1 | ●京釜電鉄線 | 水原・九老・ソウル駅・清凉里方面 |
---|---|---|
京釜線 | 通過線 | |
京釜線 | 通過線 | |
2 | ●京釜電鉄線 | 平沢・天安・牙山・新昌方面 |
利用状況
近年の一日平均乗車人員推移は下記の通り。
駅周辺
周辺は宅地開発の行われていない農村地帯である。駅前広場には保護されているエンジュが植えられている。
- 振威治安センター
- 平沢下北郵便取扱所
- 振威中学校
- 振威高等学校
- 下北里
- 野幕里
- 振威川
歴史
1990年代中旬計画での仮称は下北駅(하북역)であった。水原-天安間の複線化・電鉄化と同時に開業する予定だったが、実際には遅れた。[2]
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads