トップQs
タイムライン
チャット
視点

新妻四郎

日本の俳優 (1899-1951) ウィキペディアから

新妻四郎
Remove ads

新妻 四郎(にいづま しろう、1899年8月25日 - 1951年5月29日)は、日本の俳優である。元映画製作庶務から俳優に抜擢された。新妻 英助(にいづま えいすけ)とも名乗った[1]

概要 にいづま しろう 新妻 四郎, 別名義 ...
Remove ads

人物・来歴

1899年(明治32年)8月25日福島県に生まれる[2][3]

1920年(大正9年)、京都の日活大将軍撮影所に入社、庶務係に配属される[3]。1925年(大正14年)、その体躯が気に入られ[3]社員から俳優となり、尾上卯多五郎主演、池田富保監督のサイレント映画フラフラ豪傑』の黒雲魔太郎役[1]に抜擢される[3]。同作は同年3月20日に公開され[4]、満26歳での映画俳優デビューとなった。「髭の大男」として人気を得る[3]。1926年(大正15年)、池田富保監督の『実録忠臣蔵 天の巻 地の巻 人の巻』で初めて「不破数右衛門」を演じ、以降、同作も含めて5回演じるあたり役となった[1]

1930年(昭和5年)、池田富保監督の『元禄快挙 大忠臣蔵 天変の巻 地動の巻』から新妻英助と改名、1933年(昭和8年)、犬塚稔監督の『長脇差風景』を最後に日活を去るまで名乗った。同年、松竹下加茂撮影所に移籍[3][1]、芸名を新妻四郎に戻す[5]

第二次世界大戦後、1946年(昭和21年)にマキノ正博監督の『粋な風来坊[2][3]、翌1947年(昭和22年)には高木孝一監督の『モデルと若様』、1949年(昭和24年)には溝口健二監督の『わが恋は燃えぬ』といった松竹京都撮影所製作の作品に出演した[2]

その後松竹を退社、1949年(昭和24年)に映画監督として新妻プロダクションを創立。しかし映画制作は進まず、1951年(昭和26年)5月29日、死去した。満51歳没。

Remove ads

フィルモグラフィ

要約
視点

すべて出演である[1]。特筆以外は「新妻四郎」名義[1]

日活大将軍撮影所

1925年
1926年
  • 実録忠臣蔵 天の巻 地の巻 人の巻 : 監督池田富保 - 役・不破数右衛門正種
  • 男子突貫 : 監督徳永フランク - 役・運転手
  • 侠骨三日月 前篇 : 監督池田富保、日活・尾上プロダクション提携 - 役・剣客相馬五郎
  • 水戸黄門 : 監督池田富保 - 役・岩神彦四郎
  • 修羅王 前後篇 : 監督池田富保 - 役・有原剛三
1927年
  • 大久保彦左衛門 : 監督池田富保 - 役・黒蛇権九郎
  • 地雷火組 第一篇 : 監督池田富保 - 役・芹沢鴨
  • 地雷火組 第二篇 : 監督池田富保 - 役・芹沢鴨
  • 増補改訂忠臣蔵 天の巻 地の巻 人の巻 : 監督池田富保 - 役・不破数右衛門正種

日活太秦撮影所

1927年
1928年
1929年
  • 英傑秀吉 : 監督池田富保 - 役・山上金九郎
  • 日活行進曲 堪忍 : 監督渡辺邦男- 役・馬方丑五郎
  • 八剣飛竜 : 監督池田富保 - 役・松島剛三
  • 蜂須賀小六 第一篇 長江半之丞の巻 : 監督高橋寿康 - 役・蜂須賀小六(主演)
  • 蜂須賀小六 第二篇 坂田小平次の巻 : 監督高橋寿康 - 役・蜂須賀小六(主演)
  • 修羅城 水星篇 火星篇 : 監督池田富保 - 役・薄田隼人
  • 謎の人形師 : 監督志波西果 - 役・高岡与四郎
  • 竜巻長屋 : 監督渡辺邦男 - 役・浪人・赤星(主演)
1930年
  • 元禄快挙 大忠臣蔵 天変の巻 地動の巻 : 監督池田富保 - 「新妻英助」名義、役・不破数右衛門
  • 腕一本 : 監督渡辺邦男 - 「新妻英助」名義、役・拳骨の鉄五郎(主演)
  • 競艶恋合戦 : 監督渡辺邦男 - 「新妻英助」名義、役・虎髭天堂進之丞(主演)
  • 背中の磔 : 監督清瀬英次郎 - 「新妻英助」名義、役・吹雪算得
  • 怪盗夜叉王 第一篇 : 監督田中都留彦 - 「新妻英助」名義、役・望月玄藩
  • 怪盗夜叉王 第二篇 : 監督田中都留彦 - 「新妻英助」名義、役・望月玄藩
  • 怪盗夜叉王 第三篇 : 監督田中都留彦 - 「新妻英助」名義、役・望月玄藩
  • 小櫻金五郎 : 監督深川ひさし - 「新妻英助」名義、役・放駒大三郎
1931年
  • 裸一貫 : 監督渡辺邦男 - 「新妻英助」名義、役・銀五郎(主演)
  • 鼠小僧旅枕 : 監督伊藤大輔 - 「新妻英助」名義、役・馬方権六
  • 殉教血史 日本二十六聖人 : 監督池田富保 - 「新妻英助」名義、役・北海熊の源次
  • 心の血煙 : 監督渡辺邦男 - 「新妻英助」名義、役・加々島(主演)
1932年
  • 田吾作ホームラン : 監督池田富保 - 「新妻英助」名義、役・運転手英公
  • 冷飯十万石 : 監督池田富保 - 「新妻英助」名義、役・稲妻弥五郎
  • 彦左の一本槍 : 監督池田富保 - 「新妻英助」名義、役・高田郷助
  • 名人巾着切 : 監督清瀬英次郎 - 「新妻英助」名義、役・関鉄之助(勤王志士)
  • 三萬兩五十三次 前篇 江戸明暗 : 監督辻吉郎 - 「新妻英助」名義、役・南郷小平太
1933年
  • 長脇差風景 : 監督犬塚稔 - 「新妻英助」名義、役・馬方 駿州
  • 剣侠美少年 : 監督松南兵一郎 - 「新妻英助」名義、役・熊手彌十郎

松竹下加茂撮影所

1933年
1934年
1935年
  • 中仙道を行く退屈男 : 監督古野英治、市川右太衛門プロダクション / 松竹キネマ - 役・人斬り新兵衛(御家人)
  • 中仙道を行く退屈男 後篇 十万石を裁く退屈男 : 監督古野英治、市川右太衛門プロダクション / 松竹キネマ - 役・人斬り新兵衛(御家人)
  • 道中女仁義 : 監督星哲六 - 役・清水無角
  • かごや判官 : 監督冬島泰三、松竹京都撮影所 - 役・長屋の浪人
  • 太閤記 藤吉郎走卒の巻 : 監督滝沢英輔新興キネマ京都撮影所 - 役・蜂須賀小六
  • 蹴手繰り音頭 前篇 : 監督井上金太郎 - 役・大熊
  • 蹴手繰り音頭 後篇 : 監督井上金太郎 - 役・大熊
  • 浪人旅殺生菩薩 : 監督近藤勝彦
  • 船唄雀念佛 : 監督冬島泰三
Thumb
写真左、松竹館に『あさぎり峠』の幟が見える。
1936年
  • 初姿出世街道 : 監督並木鏡太郎松竹太秦撮影所
  • 姿なき魔刃 : 監督星哲六 - 役・明智大五郎
  • 藤馬は強い : 監督古野英治 - 役・和田藤馬(主演)
  • 四十八人目の浪士 : 監督伊藤大輔、第一映画 / 松竹キネマ - 「新妻英助」名義、役・不破数右衛門
  • あさぎり峠 : 監督伊藤大輔、松竹御室撮影所 - 役・馬方・権六
  • 踊る明君 : 監督井上金太郎 - 役・花山茂助
  • お夏清十郎 : 監督犬塚稔 - 役・仲仕
1937年
  • 大坂夏の陣 : 監督衣笠貞之助 - 役・青鷺兵衛
  • 富士に立つ退屈男 : 監督並木鏡太郎、松竹太秦撮影所 - 役・覚善
  • 岩見重太郎 : 監督押本七之輔、新興キネマ京都撮影所 - 役・塙団右衛門直之
  • 百噺丑満刻 : 監督冬島泰三・大曾根辰夫・古野英治・岩田英二
  • 元禄快挙余譚 土屋主税 落花の巻 : 監督犬塚稔 - 役・鳥居利右衛門
  • 元禄快挙余譚 土屋主税 雪解篇 : 監督犬塚稔 - 役・鳥居利右衛門
  • 髭の五郎太 : 監督近藤勝彦 - 主演
  • 幽霊花聟 : 監督中村敏郎 - 役・蟇仙人
  • 番町皿屋敷 : 監督冬島泰三 - 役・奴権次
  • 春姿五人男 : 監督冬島泰三 - 役・三河萬歳
1938年
  • 突貫弥次喜多 : 監督古野栄作 - 役・料亭用心棒(浪人)
  • 剣豪荒木又右衛門 : 監督伊藤大輔、新興キネマ京都撮影所 - 役・竹の内玄丹
  • 春風伊勢物語 : 監督二川文太郎 - 役・近侍 寺島左門
  • 紅だすき一刀流 : 監督星哲六 - 役・法印の大五郎(悪党)
  • 仇討木遣音頭 : 監督笠井輝二
  • 千両の腕 : 監督笠井輝二
1939年
  • 権太の小判 : 監督星哲六 - 役・ぢやぢや馬の五兵衛
  • 両国梶之助 : 監督冬島泰三- 役・虹ヶ嶽抽右衛門
  • 里見八犬伝 : 監督吉田信三、新興キネマ京都撮影所 - 役・峰九郎
1940年
  • 美女桜 暴風篇 : 監督大曾根辰夫 - 役・相馬鬼谷斎
  • 美女桜 黎明篇 : 監督大曾根辰夫 - 役・相馬鬼谷斎
  • 破魔弓伝奇 潜竜篇 : 監督笠井輝二 - 役・修験者
  • 破魔弓伝奇 飛竜篇 : 監督笠井輝二 - 役・修験者
  • 大岡政談 通り魔 : 監督仁科紀彦、新興キネマ京都撮影所 - 役・浪人牛殺しの多久郎
  • 権三と助十 : 監督古野栄作堀内真那夫 - 役・浪人阿波十四郎
  • 国姓爺合戦 : 監督木村恵吾、新興キネマ京都撮影所 - 役・韃靼の具勒王
1941年
  • 花丸小鳥丸 : 監督吉田信三、新興キネマ京都撮影所 - 役・熊王
  • 花嫁剣法 : 監督神脇満(寿々喜多呂九平)、新興キネマ京都撮影所 - 役・塙団右衛門
1943年
  • 海賊旗吹っ飛ぶ : 監督辻吉郎・マキノ真三- 役・水夫長ロバート
  • 天狗倒し : 監督井上金太郎、小坂哲人 - 役・ギルバード
1944年
  • 北方に鐘が鳴る : 監督大曾根辰夫 - 役・ツナレ

松竹京都撮影所

Remove ads

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads