トップQs
タイムライン
チャット
視点

新潟県道11号柏崎小国線

新潟県の道路 ウィキペディアから

Remove ads

新潟県道11号柏崎小国線(にいがたけんどう11ごう かしわざきおぐにせん)は、新潟県柏崎市から長岡市に至る県道主要地方道)である。

概要 主要地方道, 起点 ...
Remove ads

概要

柏崎市街地東部の田塚から同市西長鳥、塚山峠、長岡市塚野山を経て、長岡市小国地域に至る。

柏崎市と長岡市小国地域の間には整備された国道291号が並行しており、また県道11号は峠や集落内などにおいて改良されていない区間が残る。

特に柏崎市西長鳥から長岡市塚野山に至る「塚山峠」は難所であり、とんど改良されないままの狭隘な峠道で、新潟県中越地震の際には土砂崩れ等を起こした箇所もある。

なお、長岡市千谷沢地内の一部区間は冬季間通行止となる。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...

歴史

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

Thumb
終点(国道291号交点)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads