トップQs
タイムライン
チャット
視点
日下ちひろ
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
日下 ちひろ(くさか ちひろ、1978年[1][2]12月9日[4][6] - )は、日本の女性声優[6]。岩手県普代村出身[1][2]。ぷろだくしょんバオバブ所属[4]。本名・旧芸名は佐々木 静香[1][3]。
略歴
高校時代は自分の殻に閉じこもり、人と会うのを避けていたという[1]。その際に漫画および映画に出会い、うじうじしていた自身に気づき、元気づけられたと語っている[1]。
「私の作品、私の声で悩んでいる子どもたちを勇気づけられたら」という思いから、両親の反対を押し切り声優の道を選ぶ[1]。
1999年にアミューズメントメディア総合学院声優学科卒業[7]。
人物
役柄としては少年役が多く、収録時はズボンをはきスタジオに入り、役づくりに精神を集中させているという[1]。
出演
テレビアニメ
- 妖しのセレス(2000年、司珠呂)
- Cosmic Baton Girl コメットさん☆(2001年、カロン、若者)
- クラッシュギアNitro(2003年、BN)
- 出撃!マシンロボレスキュー(2003年、愛川誠、北沢海)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(2003年、マコト)
- お伽草子(2004年、女子アナ)
- 探偵学園Q(2004年、蜂矢武蔵)
- マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア(2004年、白井渚)
- アイドルマスター XENOGLOSSIA(2007年、ごじょう[8])
- モノクローム・ファクター(2008年、女子高生)
- ヤッターマン(第2作)(2009年、ジャバラ)
- テガミバチ REVERSE(2010年、キミドリ)
- 名探偵コナン(2015年、教師)
- サザエさん(2022年)
劇場アニメ
- いのちの地球 ダイオキシンの夏(2001年、アンジェロ)
- アテルイ(2002年、岡崎飛人[2])
- ハードル 真実と勇気の間で(2004年、大崎達之進)
- 氷川丸ものがたり(2015年、平山次郎〈13 - 16歳〉[9])
- GAMBA ガンバと仲間たち(2015年、ダンサー(2))
ゲーム
- SIMPLE2000 THE推理〜そして誰もいなくなった〜(2004年、中田中外務大臣)
- クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド(2005年、モーターワールドの客)
吹き替え
映画
- イブラヒムおじさんとコーランの花たち
- KEN PARK ケン パーク(ピーチーズ)
- 紳士協定(キャシー)
- ダーク・インフェルノ
- タッチ・オブ・スパイス(ソルタナ)
- デイ・アナザー・トゥモロー(ローリー)
- ぼくのエリ 200歳の少女(エリ〈リーナ・レアンデション〉)
ドラマ
- パワーレンジャー・ライトスピード・レスキュー(ケルシー・ウィンズロウ / イエローレンジャー〈サーシャ・ウィリアムズ〉)
CD
- ガンガンドラマCD 鋼の錬金術師 砂礫の大地(アルフォンス・エルリック)
- 妖しのセレス ドラマアルバム 天女の歌声〜The Hevenly Voice〜(テレビアニメ『妖しのセレス』内でGeSANGのボーカル・司珠呂によって歌われた挿入歌「無限の風」を収録)
テレビ番組
- 人志松本のゾッとする話(女の声)
パチスロ
その他
- EZチャンネル「みうらじゅんの回文道場」
- マイナビ就職EXPO 37期EXPOホームページ(エキスポ君)
- 明治うがい薬(カバくん)
- 明治乳業 それいけ!アンパンマンシリーズ 店頭用
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads