トップQs
タイムライン
チャット
視点
明石西インターチェンジ
兵庫県明石市魚住町にある第二神明道路のインターチェンジ ウィキペディアから
Remove ads
明石西インターチェンジ(あかしにしインターチェンジ)は、第二神明道路のインターチェンジ及び加古川バイパス(国道2号)のランプ。兵庫県明石市魚住町清水にある。

第二神明道路の終点かつ加古川バイパスの起点である。地元では土山インターと呼ばれることもある[1]。
兵庫県道514号志染土山線を挟んで東に第二神明道路、西に加古川バイパスがあり、第二神明道路には上下とも本線上に明石西料金所が設けられている。本項では、明石西料金所についても記述する。
Remove ads
道路
明石西料金所
総ブース数:14
姫路方面
- ブース数:8
- ETC専用:2
- ETC/一般:2
- 一般:4
須磨方面
- ブース数:6
- ETC専用:3
- ETC/一般:1
- 一般:2
接続する道路
- 直接接続
- 兵庫県道514号志染土山線
- 間接接続
周辺
隣
- 加古川バイパス
- 明石西ランプ - 加古川東ランプ
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads