トップQs
タイムライン
チャット
視点

木場 (新潟市)

新潟県新潟市西区の町字 ウィキペディアから

木場 (新潟市)
Remove ads

木場(きば)は、新潟県新潟市西区町字郵便番号は950-1122[2]

概要 木場, 国 ...

概要

1889年(明治22年)から現在の大字。中ノ口川左岸に位置する[4]

もとは戦国時代から1889年(明治22年)まであった木場村の区域の一部で、地名は、かつて弥彦神社の用材を集め、筏に組んで納めたことにちなむ[4]

隣接する町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。

※中ノ口川を挟んで松橋、中塩俵と隣接。

歴史

1580年(天正8年)の上杉景勝宛の書状に村名が残る[4]

編入した町字

1889年(明治22年)以後に、以下の町字を編入。

木場村受(きばむらうけ)
1889年(明治22年)から1895年(明治28年)までの大字[4]
もとは江戸時代から1889年(明治22年)まであった木場村受の区域の一部で、文政年間以降に木場村の村請けによって開発された[4]
1895年(明治28年)に大字木場村に編入され消滅[4]

年表

Remove ads

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 大字, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

さらに見る 番地, 小学校 ...

主な企業・施設

  • 新潟市立黒埼南小学校
  • 新潟市文化財センター
  • 黒埼地区野球場

交通

鉄道

新潟交通電車線(廃止)

道路

高速道路
県道

バス

新潟交通路線バス
  • 郊外線(大野・白根方面)
    • 木場川前停留所 - 木場宮前停留所 - 木場上組停留所(廃止) - 木場下組停留所(廃止) - 木場学校前停留所(廃止)
      • 830 木場線(廃止) 平島・ふるさと村・大野経由
    • 木場川前停留所 - 木場宮前停留所- 木場停留所
      • W81 味方線 青山 平島・ふるさと村・大野・木場経由 味方方面
    • 木場川前停留所 - 木場駅跡停留所
      • W80 味方線 青山 平島・ふるさと村・大野・味方経由 月潟方面
      • W80M 味方線 月潟→味方→大野仲町→青山→学校町→新潟駅前

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads