トップQs
タイムライン
チャット
視点

末村敦男

ウィキペディアから

Remove ads

末村 敦男(すえむら あつお、1955年11月12日 - )は、日本プロゴルファー

概要 末村 敦男Atsuo SUEMURA, 基本情報 ...

来歴

1985年ポカリスエットオープンでは初日を鈴村照男矢部昭芹澤信雄新井規矩雄尾崎将司木村政信と並んでの2位タイ[1]でスタートし、2日目には矢部と共に甲斐俊光倉本昌弘中村通宮本康弘羽川豊と並んでの16位タイ[2]に後退したが、最終日には68をマークし[3]金子柱憲と並んでの5位タイ[4]に浮上して終えた。

1985年から松永カントリークラブでプロ・アマ・研修生により行われている「ミッドサマーオープン」[5]では1990年吉野展弘三好隆秋富由利夫と並んでの3位タイ、1991年が秋富の2位、1994年宮田孝誠の2位であった[6]

1986年中四国オープンでは初日を増田光彦と並んでの27位タイ[7]でスタートしたが、2日目には69をマークして[8]渡辺司(西)と並んでの14位タイ[9]、3日目も2日連続の69をマークして[8]冨田三十士と並んでの5位タイ[10]と順位を上げていき、最終日には冨田と共に吉野・重信秀人と並んでの3位タイ[11]に入った。

1988年山口オープンでは初日に65をマークして2位[12]でスタートし、最終日にも69をマークして杉田勇中川原邦治奥田靖己吉村金八柴田昇坂本義一を抑えて優勝[13]

1989年の中四国オープンでは最終日には68をマークして[14]十亀賢二と並んでの9位タイ[15]1990年の同大会では8位タイ[16]に入った。     

1991年マルマンオープンでは初日に佐藤英之渡辺三男ロジャー・マッカイオーストラリア)、白浜育男水巻善典井戸木鴻樹と共に3アンダー69をマークして6位タイでスタートした[17]

1994年アコムインターナショナル[18]を最後にレギュラーツアーから引退。

Remove ads

主な優勝

  • 1988年 - 山口オープン     

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads