トップQs
タイムライン
チャット
視点

杉本倫治

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

杉本 倫治(すぎもと みちはる、1981年6月17日 - )は、奈良県出身の元プロサッカー選手。現役を引退した後は消防士となっている。2008年、大阪府2部リーグのホクセツFCで現役復帰。

概要 杉本 倫治, 名前 ...
Remove ads

来歴

選手時代

毎年FW登録されているが、実際にはMFDFでの出場がほとんど。俊足を生かして、相手DFのウラを取るプレーを得意としていた。左足の精度で、CK時のキッカーとしても活躍した。

引退後

2007年大阪市消防局に入る。TBSの「バース・デイ」(2012年7月28日 OA)で引退後の様子が放送された。ホクセツFCから戦力外通告を受けた後、すぐに専門学校に入学し半年間毎日8時間の勉強を続け、倍率10.3倍の消防試験を突破し救急救命士として勤務している。元プロサッカー選手から救急救命士という転職の一番の要因は家族を養うためだったという。

人柄

マイペースで物静かであり、セレッソ時代には大久保嘉人佐藤寿人ら同年代の選手にイジられていた。

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
Remove ads

代表歴

  • U-20日本代表候補(2001年)
  • U-22日本代表(2003年)

エピソード

  • U-22日本代表でのカタール国際トーナメント(vsドイツ代表)で左サイドで先発出場し、先制点を挙げた(4-0で勝利)。その活躍でマンオブザマッチに選ばれた。

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads